【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

フリーページ

2025年02月03日
XML
共通テストが思うように取れなかったのはお約束、
それはそれで前に進むしかないのです。



第一志望が本当にオンザボーダーという感じで、
あきらめた方がいいのか凸ればいいのか本人も決めかねてるもよう。



上の子は、最近衰退してはいるけど仮にも老舗の私立進学校だったせいか
リサーチ結果の提供が手厚くてものすごく参考にさせてもらったけど
ふっつーーーの公立高校にはそんなものはなかった。


娘は自分が書いて判定が出た志望校だけでうんうん頭を悩ませている。
たぶんいろんな大学があるのを知らないんだろうなと思って
共通テストの点を入れて志望校以外の判定を出してくれる、
予備校のなんとかシステムやなんとかくんをしれっと教えてみた。


予想はしていたけど今週から始まる
私立受験ツアーやら国公立二次の勉強そっちのけでハマるハマる。


1月中に出願登録をしようと決めていたので、
前期は結局第一志望に、後期はシステムで探した新たな志望校に。



無事金曜夜にインターネットでの出願が終わり
(私は寝ぼけながら受検料の決済するだけだった)、
翌土曜、さて必要な郵送物を準備しようかとしたところが、



『やっぱり前期を⚪⚪大学にしたい』
と言い出す娘。



ふだん血圧のことなんか気にしたことないけど、
たぶんこのときすごい血圧上がってたんじゃないかと思う。
本当にめまいがしていろいろ元の志望校に戻すよう諭したり
そっちにするならできるのかどうか含めて自分で調べて自分で全部手続きしてと突き放したり。   



夜、元通りの志望校にする、
と泣きながら寝床に向かった娘を見て私はそこからぐるぐると考えた。


なにが引っかかっているのか?
・すでにWEB出願が終わっている
・担任を含め、先生方は元の志望校で準備して動いてくれている
・遠方すぎて娘はもちろん、私もなじみがない土地でアクセスもあまりよくなく、受験のための移動負担が重い
・ここ数日で知ったばかりの大学に期待しすぎていないか
・元の志望校の判定結果から逃避しているだけではないか


でも…
・以前から学びたいことが明確。その大学ではそれが学べる
・周りの反対で諦めざるを得なかった後悔は、時が経っても晴れることはないのではないか


一度決まったことを覆すなんて普段の娘の性格からすると考えられない熱量。
私自身が目的や強い意思を持って進学したわけでなかったこともあり、
そんな情熱をうらやましくもあり、心の底では応援したいんだと気づいた。 



翌日曜朝、泣いて目を腫らして起きていた娘をつかまえて、
ちょうど部活の引率で早めに学校に行っているという担任に
相談しに行くとこにした。



車に飛び乗って30分。
ほぼ無言で学校に到着。
担任が苦笑いしながら迎えてくれた。



少し話をして、娘の最終意思確認をし、
保護者である私の同意を確認したところで、
提出書類の差し替えをしてくれた。



午前中には郵送しようとふたりで決めた。
帰りの車中でネット出願を済ませ、
パソコンもプリンターもないのでコンビニで必要書類プリントして
一旦家に帰って発送準備して、日曜営業している郵便局に行き無事発送完了。



まったく週末感のない週末だった。
むしろ終末感を味わった。



後日談になるけれども、
二次対策をしてくれる先生に娘がお詫びにいったら
志望校が直前に変わることはよくあることで、対応できるように厚めに態勢組んでるから大丈夫、と軽やかに笑って返してくれたらしい。


おまけに、返ることは念頭になかった最初の志望校の受検料は
進路指導の先生が大学に連絡して返還できるよう手配してくれていた。


楽しく充実した高校生活を過ごせたのは娘の努力もあるけど、
先生方を始めとして周りの環境にずいぶんと助けられてきたんだろうなとあらためて感じた出来事だった。


それから、今回判定システムサイトを知らせなければここまでの騒動にはならなかったけど、
でも知らないまま後で知るのもそれはそれで悔やまれるし
情報は毒にも薬にもなり得るなど思った。



さあ、出願も終わったところで、
明日からは私立受験ツアーの始まり。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年02月07日 11時08分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[息子・ゴージャスと娘・μのこと(子育て。ほぼ終わり)] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

bz17854

bz17854

ニューストピックス

お気に入りブログ

はむ13。のノンビ… はむ13。さん
つれづれ気まま生活 らぶちん1624さん
日々,子持ち。 みくしんさん
ナチュラルに暮らし… たみっちさん
まみおのおうち建築… ゴスゴマさん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.