めくるめく雅な日常

2011/05/08(日)00:46

プレイステーションネットワーク再開延期

雅(223)

ソニーの家庭用ゲーム機「プレイステーション3」の インターネットサービス「プレイステーションネットワーク」などで 大量の個人情報が流出した恐れがある問題で 同サービスの再開時期を延期すると発表した 1週間後をめどに再開を見込んでいたが より高度なセキュリティーを実現する監視機能 データ保護 暗号化の強化に時間を要するという 再開スケジュールは決まり次第ホームページなどで告知する 不正アクセスはサービスがつながりにくくなるなど不審な状況があったことから ソニーがサービスを停止して詳細に調査したところ不正アクセスが判明した 約7700万件の登録者の氏名、住所、Eメールアドレス パスワードとIDなどが流出したとみられる クレジットカード番号が見られた可能性も完全に否定はできないという ソニーは世界的ハッカー集団「アノニマス」と トラブルがあったことも公表しており 今回の件で同集団の直接的な犯行の証拠はないとしながらも 他のサーバーに攻撃を受けるなどがあったことを明かした 先日紹介した記事の続報・・・ 思っていた以上に酷いみたいですね

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る