|
テーマ:ドール(2241)
カテゴリ:【至極 SDGOU 17セシル】
さてはて、前回のフルチョイスが…銀座店閉店さよならキャンペーンのMSD F-03フルチョイスだったので…えーと…2010年5月??え、じゅういちねんぶり??のフルチョイスをしたわけで、その体験記を簡単ではございますが書いてみようとおもいます。
昨年の2021年12月某日、実に11年ぶり3回目となるフルチョイスを決行しました。事の発端はボークス社のフルチョイス20周年キャンペーンです。 そう! SD F-84番のタン肌でSD16少女がフルチョイスできる!! 意気込んでおりましたよ、私も!勇み足で天使の里に向かおうとしました。 だがしかし!だがしかし、その前に応募しなければ。 夢のフルチョイス 2021-2022企画。 やっと!やっと希望の対象ヘッドが実現したんだもの!! 思い返せば2017年オーナーズ感謝祭のクルーズ企画で展示されていた??さん。 【SD】 2017船上の仮面舞踏会 in 東京湾 その5(特別展示の子たち) 当時は 「違いがわかんねぇ… 」とかぼやき散らしておりますが(こらw改めて見ると違いますね、17セシルさんだぁ!)、この時から、夢チョするなら17セシル(出てない)のアンバー肌よ~😍💞と言い続けて早3年。 もはやあれはまさかの幻影だったのか!?!と思い始めた2020年に全受注という神企画で登場した我らがキャプテンセシル17少年ver.その人です!! ということで、4年間言い続けていたアンバー肌17セシルさん実現に向けて、初めて夢のフルチョイス企画に応募しました!! 希望の夢チョ構成欄にはSDGOUボディにSD17キャプテンセシルでアンバー肌♪と、ノリノリで記入するも、後から妄想を文字にする気恥ずかしさを体験(きゃっ🤭💦)。 それはさておき、必要事項(過去のフルチョ歴)を記入してとりゃ!っと応募完了。 確認メールとか来ないのね…と、ちょっと不安になるも、やってて良かったフルチョイス!2回しかやったことないけど、やってるもんねー!!と、ついでにフルチョ証明書でくじも引こうと証明書を引っ張り出していました。 羅漢君のフルチョ証明書でフルチョウィッグも買おう!とすみかに赴き、ウィッグとハンドパーツを注文ついでに引いたフルチョくじは、2回とも豆本の大当たりでした。 17少年フルチョ券もGr少女フルチョ券も使う気満々だったんですが、SD神は貯金の道を示されたのです…。 ……😌?? そして2021年11月某日、天使の里よりお電話を頂きました。 📲「おめでとうございます、フルチョイス20周年記念 夢のフルチョイスに藍乃助様がご当選されました!」 👂️📱ありがとうございます…??😇📱え??ありがとうございます。 ……え?? 藍乃助、ゆめっ!夢っチョ?!出来ちゃうってよ!!?! ということで、当日ギリギリまで夢チョ先輩方にいっぱい・いーっぱい聞き取りを行いました。先輩方お話いっぱい聞いて答えて下さってありがとうございました! ![]() 事前オーダーで同席して下さった夢先輩とマタギ氏。 (事前オーダーとは、大まかにフルチョ構成を決めるのと、現在の希望聞き取り調査を行い、実行できるか本オーダー日まで審議される。可否は本オーダー当日までには連絡がくる。) 事前オーダーではヘッドを決めて、ボディ決めて、アイとアイラッシュを決めて、ウィッグ決めて、フェイスメイクの詳細を決める…まぁ手順は普通のフルチョイスと同じです。 追加オプションパーツも仮注文。 夢チョ妄想のお陰で、オーダー構成も希望ウィッグも希望グラスアイカラーも決まりきっていたので、事前オーダーで改めて夢チョについてのこんな事が出来ます!あんな事が出来ます!といった詳細説明がなかった……ような……(笑) あ!お迎え服はGrBサイズが着れないので注文不可でした! ![]() 本番日も別の夢チョ先輩方やお友達が駆けつけて下さり、待ち時間も楽しく過ごせました! ![]() もちろん本オーダーでも夢先輩のユンユンパイセンが同席してくださり、助言を頂きながらオーダーできました。 長男錦とメイクイメージに連れてきた正堯(まさたか:SD17セシル)とボディ塗装のイメージに連れてきた姫(夢天使八代)も一緒にパチリ📷️。 本オーダーは事前オーダーの内容を再確認する感じで進めていきました。 そして4ヶ月後には出来ちゃいましたよSDGOUボディ 17セシルヘッド アンバー肌の至極(いたむね)くんです。 ![]() 完成時も夢チョ先輩二人に迎えらえる、先輩方に恵まれた至極くん。勢いで1st.セシルのデフォルト衣裳を着こんでパツパツな太ももが実に良い。勢い大事。 ![]() 4年間の妄想の集大成、かっこ可愛いセシルさん。 メイクアップアーティストはSaifaさんを指名させて頂きました。 メイク教室で講師をされていた時に小耳に挟んだ憧れのメイクがあったのです。当時の話を思い出して頂きながらメイクオーダーを詰めていきました。 ウィッグはDollfie ICONのブレイズスタイルをワンオフ特注のツートンカラーでオーダーしました。 ![]() アイは18/9mmのネオジウムをSaifaさんに左右お任せでサイドアイで取り付けて頂きました。格好いい。マジ可愛い。 ![]() アイラッシュはネイビーとブルーとパールホワイトの3枚貼り(順番はお任せ)です。濃淡のブルーが混じりあって、その時々で色合いが変わって面白いです。 先輩方には「カラーアイラッシュ良いな~~」ってめっちゃ言われます🤣💦 ネイル塗装はナチュラル塗装か単色カラーネイルのみ選べたので、私はナチュラル塗装でオーダーしました。でも夢天使さんレベルの真っ赤な指先は嫌ですね~~男の子なのでー。などというちょろっとしたぼやきを考慮して頂き、かなりナチュラルメイクです。 ちなみにボディメイクはお任せのみ、オーダー不可なのですが、ちくBは…Chi首は染めないでNEW輪を染めてくれ……orz私の中の男の地区びは真っ赤じゃないんです……ニューリンが暗褐色なんです………!!と、必死に訴えていたら、欄外か個人メモかに一筆書き留めていただいたようで、NEWRINだけ染めて頂きました。 ファンタスティーーーック!!すぺしゃるさんくすさいふぁさーーーーん!!! ![]() オプションハンドパーツは繋ぎ手を塗装有りで購入しました。 アドバイザーさん「アンバー肌のお相手の子が居ませんけど???」 と、心配していただきましたが、大丈夫です! 毎度どーも!とか、マッスルポーズさせるので本人がいれば大丈夫です!と言ったらアドバイザーさんとSaifaさんが吹き出していました。想定外の使用ですみません。 ![]() ドルパでしっかり「毎度どーも!」とストール屋さんもしていました。 因みに他にも未塗装のハンドパーツとフットパーツも追加注文しました。未塗装ハンドパーツは移動用、未塗装フットパーツは靴を履く用です(笑) 靴を履く用の足も注文しときゃ良かったーという先輩のぼやきをしっかり聞き取って注文しました!! なので、普段遊ぶ時は未塗装ハンドパーツ&フットパーツ装備です。 以上、簡単駆け足の夢チョ体験記でした! ![]() 至極(いたむね)をどうぞよろしくお願いいたします! ![]() にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.08.15 11:36:42
|