Happy Life Happy Food

2007/07/24(火)18:15

人生初の・・・

Cooking & Food(260)

地震の前、とうとう玄米を炊きました。 ちょっと間があいてしまいましたが、 これをお知らせしないわけには行きません! 我が家の新入り君で炊飯です。あと3分、待ち遠しい! うひゃ~~、炊けました♪ 見事なかに穴です。やるじゃん、新入り君! 他にも色々と用意します。 この日は暑かったので冷たい麺がオーダされました。 新潟十日町名産、小嶋屋のおそばを茹でました。 つなぎに『ふのり』という海藻が使われている、こちら特有のおそばなんですよ。 私たちの界隈ではお中元・お歳暮に行き交う代物です(我が家にくるのはそのおこぼれ♪) 小嶋屋そば×8袋(つゆ付) 天ぷらも揚げて、さぁ食べましょう! 今日の食事のお供は梅酒です♪ (ダンナさん、極うす) 初の玄米は梅干入りのおにぎりにしてみました。 とりあえず食べやすくしてみようかと。 ドキドキドキ・・・・ うん!!! 全然OK。というか、とっても美味しいです~~。 胚芽なのかな?ぷちぷちとした食感がたまりません。 この食感のせいか、良く噛んで食べている気がします。 胸焼けした人の話を聞いて心配しましたけれど、そんなこと全くなし。 私もダンナさんもおにぎりを平らげて、ご飯茶碗に少しだけよそっておかわり。 普通に食べても、美味しかったです。食べ過ぎ注意報発令~~! というようなことで、わたくし、玄米食デビューしました! 遂にみなさんの仲間入りを果たしました!(大げさ?) どうぞよろしくね~ 毎日とは行かないので、週末とか元気がない時に食べるって感じで やっていこうかと思っています。 先日の震災のお手伝いで新潟に戻ってきてぐったりしている時にも食べました。 効果のほど良く分からないけれど、 自分の体をサポートしている気がしてなんだか楽しいです。 玄米を炊くのが楽しみになりました!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る