カテゴリ:日常
日中は結構暑いけど、一頃よりはマシになって、体調もまずまずなので、いくぶん良く動いている今日この頃です😄
とは言っても、部屋の中で過ごす事が多いんですけどね。 酷暑で後回しにしていたことを、ただひたすらこなすのみですね。 前々からやりたかった、台所周りの整理に着手。 使わない鍋を断捨離。 母と暮らし始めた時に、お互いの鍋を持ち寄ったので、もともと鍋類が多めだったのに加えて、2020年にガス台が壊れてからIHにしたことで、いくつかIH対応の物を購入し、その後健康面を考慮して、テフロン加工じゃないものに切り替えてからは、使用してない鍋やフライパンが積み上がってました😵 思い切って処分したことによって、流し下の収納スペースがスッキリ❗❗使わない物しかない状態は本当に心地よいです☺️ 毎日味噌汁を作る、柳宗理の鍋、弁当のおかずの調理にベンリなやや小ぶりな安全性の高いフライパン。ステンレス製の煮物用のフライパン(→コレがめっちゃ重い上、 焦げ付きやすい事が判明し、シチューや煮物用になってしまっている)この3つがあれば、十分事足りるので、まあもう一つ、小ぶりな鍋を予備で残して、4つにしました。 後は、母の喪中はがきの手配をしました。 ネットで申し込めるので、ホントに便利。 早割にしてもらえたし。実際は11月中旬以降に送る予定なんですが。 11月26日から水星が逆行するんですよね。 まだ母の事伝えてない方もいて、これ以降、レスポンスがありそうですね。逆行だけに🌠 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.10.15 22:05:03
コメント(0) | コメントを書く |