カテゴリ:日常
今日は何か買い物運が良い日でした😄
朝届いた日傘は1000円でデザインも良く、使いやすそうな当たり🎯品でした。 昼からいろいろ買い出しへ行きましたが、前から欲しかったコインケースを100均で見つけられて、良かった ![]() コインケース カール プラスチック 硬貨 カール事務器 小銭入れ 収納 CX-1000 翌日配達 送料無料 ➡️イメージです。 災害用に現金が必要になった時用です。 普段使わないからあまり高いものじゃなくていいもんね。 今日は天気も☀だったので、頑張ってちょっと遠くのドラッグストアに足を伸ばしたんですよ👣 昨今の物価高なので、もう少し頑張らないとね😅 このドラッグストアは自社と楽天ポイントも両方付くし、何しろやっぱり安い❗❗ 物価高、これからどうなっていくのか本当に怖いのですが、今時点では何とか上手くやりくりできてるかな。 …というのも、私は超加工食品というものをほとんど食べないから、その辺はいくら上がっても影響無しですね。ただ、お米とコーヒーはキツいけど😵 なるべくお米にもち麦などを混ぜて食べたりしてます。身体にもいいし。 外食も、5連勤のうちの一日だけと決めて、あとはお弁当を持参。コーヒーやお茶も水筒持参。 以前は、休日に出先でふらっと外食というのも良くありましたが、最近はガマンしてるかな。 以前、チェーン店に入った時に、人手不足なんだろうね、サービスがあまり行き届いてないなあと感じたのと、テーブルが汚いとか全体的に清潔感が無いと感じたので、この印象は間違って無かったと、昨今の外食産業での様々なニュースを見るにつけ感じますね。やっぱり安い店はそれなりかな。本当に信頼出来そうな店にそれなりの値段を払うようにしています。休日は、買い物の時に、焼き芋🍠なんかを買って、🏠で食べたりしてます。 ゆったり買い物して、途中路線バス🚌を見かけると、ちょうど一年前の今頃を思い出す。 いつもバタバタ💨入院中の母がいる病院へ向かって🚌に乗っていました。タクシー🚕も何度乗ったか。一生分乗ったんじゃないかというくらい🤣 それまでは、タクシーって、飲んだくれて終電逃した人が乗るものだと思ってだけど、なんて視野狭窄だったんだろう、身体が思うように動かせなかったりという理由から利用せざるを得ない方もたくさんいることが情けないことに母がそうなってから気付いたんですよね。 母の祥月命日までカウントダウンしている自分がいます。さすがにふとした時に、しんみりしてしまします😢 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.04.08 22:13:03
コメント(0) | コメントを書く |