2009/05/19(火)19:33
春の奈良公園 その3
東大寺大仏堂をでて東(もしかしたら西?)へ、二月堂へ向かいました。
毎年3月に行われるお水取り(お松明)で有名ですね。松明の燃えるさまがたいへん美しいあれです。pianは毎年ニュースで見ていますw
とくに何も見たいものがないので舞台をくるっと回って降りてきました。
≪若草山≫
≪登り途中で一匹発見≫
二月堂から南へ下り、若草山へ。ここも久しぶり。もっとシカがゴロゴロたむろっていたような気がしたんですが……いませんw; 小学校の遠足ときはここでお弁当を食べたんですよね。
入り口では下見に来た小学校の先生らしき二人組みとチケット売り場のオバちゃんが話し込んでいました。話の途中で邪魔をするのもなんなので大人しく会話が終わるのを待ちます。聞こえてくる話では、ござによる滑り降り禁止、駆け下り禁止、食べものを広げるの禁止……って、あれ? またも記憶違い? 若草山でお弁当にしたような気がするんだけどなぁ(汗)。先生たちにつづいてわたしもお金を払い、入山しました(150円)。ふたりとも「何も出来ない、つまらない」とぶつくさ言いながら登っていきます。pianもそう思います。何が面白くて傾斜のきつい禿山のぼらなあかんねん、と。
きつい。思っていた以上にきつい……。若草山のもともとの名は三笠山。3つの山が重なっていることからきています。入り口から見えていたのは1つ目の山で、その後ろにまだ2つ山が隠れているのです。1つめのはげ山を登っただけで汗だく、息切れ、足にマメが出来てしまいました。
1つ目の山の頂上に茶屋があるのですが、水筒ないしペットボトルを買って登ったほうが良いですよ。pianは水を持たずにのぼったことを激しく後悔しました。あ、そうそう。トイレはありませんので登る前に済ませておくように。3つめの山をやや下ったところにある新若草山ドライブウェイの駐車場にはあるんですけど(自販機も)。
≪2つ目の山頂を越えたところ≫一つ目の山頂で奈良市内を下に見ながら30分休憩。150円払ったからには元をとる! …ということで体に鞭打って二つ目の山を登りだしました。
あかん、あかん、もうあかん。
口の中で念仏のように唱えながらもなんとか3つ目の山頂へ。行きましたとも、ええ!(つづく)
トップページに戻る