" PCつれヅレ日記"

2008/08/02(土)16:18

帰国編

AOCC2008(23)

っつーことで、全ての荷物が揃いましたので、トランクにパッキングを始めて詰め込み終わったのが午後10時過ぎです。10時半ごろにホテルをチェックアウトしましたが、やっぱりこの時間にはもう空港行きのシャトルバスは出て無いとの事で、やっぱまたもやタクシーで空港に向かいました。空港に着いたのが午後11時過ぎです、タクシーが着いた所は、最初に空港についてタクシーに乗った場所と違います。しかし、この香港の空港ってば、関空にそっくりです。関空は私がよく使う空港でもありますので、多分このヘンだろうな~?ってところに行くとカウンターが見つかりました。怪しいながらも日本語が通じるスタッフでしたので一応トラブルなく発券できました。このまま出国しても良かったのですが、私らコッチついたのが深夜で、あとは日記に書いてきた通り、ろくに観光なんかできたもんじゃありませんでしたので、おみやげをなんも買ってません。しかも時間は午後11時をとっくに回っておりまして、免税店なんかはシャッター下ろしております・・・・なんとか開いてるみやげもの屋さんを見つけて、適当に「香港」という名がついたものを買いまして、保安検査場へ向かいましたが・・・・また軽く迷子です(爆やっぱ、デカすぐるだろう香港空港(笑案内看板も英語と中国語でしか書いてませんので、よくみないとワカリマセン、しかも何階にも分かれてるために階段を上がったり下りたり看板に惑わされつつやっとの思いで保安検査場を見つけて、無事出国できますた(笑っで、後は飛行機に乗り込むだけなんですが、腹が異常に減りますたよく考えれば、会場でマクドナルドのハンバーガー食っただけでその後ずーっとなにも食ってませんから当たり前です(笑とりあえず、片っ端から看板に光がついてるところを探しまくります。だが、どこも人はいれどオーダーストップですorzしかしです、通常1日4食食わないとダメな私が、マクドナルドだけでこの後耐える事は絶対に無理です(爆30分近くうろうろしまくって、やっと1軒だけ開いてる店を発見しました。なんだかわかりません、香港のファーストフードのフランチャイズ店のようですがここを逃すと、もう何も食えません(笑とにかく、なにか食えるものがあるだろうと思い突撃しました。んだら、肉と玉子とトマトソースを米にぶっかけたようなモンが多少マシな気がしたんで頼んでみました。duckさんは、なにやらスープのようなものとチマキのセットみたいなものを頼みました。流石、ファーストフードだけあって、即できあがりまして、食ってみましたが米にミートソースがそのままかかってるだけですた(笑一方duckさんのほうは、スープだと思っていたのがお粥ですた(笑米に米かよっ!と若干後悔しつつ平らげておりました(笑その後、搭乗口に移動しはじめましたが、ほんっとに香港空港デカイっす(笑動く通路が無かったら死にそうな距離がありますな?午前12:30ぐらいに搭乗口につきまして、喫煙所でタバコ吸いながら時間つぶしてましたが、猛烈な眠気に襲われますた(笑いくら香港空港といえど、この時間ですと人もまばらですので、待合の椅子の上で横になってしばら寝てますと1:20より搭乗開始とのアナウンスがありまして、飛行機に乗り込みましたが、こんな深夜発の平日の飛行機なのに9割がたはシートが埋っております。そして日本人はほとんどいません、多分10人以下でございます。定刻通りに出発して、duckさんは即寝てしまいましたが、私はここにきて腰痛勃発、痛くて椅子に座ってる事自体が苦痛です(笑油汗流しながら外見てましたが、なにやら夜景が見えてきました。一体ここはドコなんだろう???っと思ってフライトルートみてみると台湾上空らしいです?台湾上空からの夜景はとても素晴らしく、いいもん見れたなぁと思いました。んなことしてるウチにまた真っ暗でナニも見えなくなり、睡魔が痛みを凌駕したころ、突然電気が全点きまして朝飯の配布が始まりますた時間は午前5時半です(爆とりあえず、食わせてくれるもんならなんでも食っとけ精神なので、あっという間に全部食ってフライトマップ見てたら、もう四国に到達してました。羽田には午前6時20分着だととのアナウンスで、予定では朝7時着だったのでえらく早く着いたなぁ~っと思ってましたが、着いてからが時間かかりまして結局ゲートを出て荷物を受け取ったら午前7時前ですた(笑羽田でduckさんと別れを告げ、私はそのまま羽田の国内線へ移動です。朝8時50分初高知行きに乗ってそのまま仕事に突入です(笑そんでまぁ無事に高知に着いて、そのまま仕事してましたが、睡眠不足で頭が痛くて痛くてろくに仕事になりませんですた(笑そんなこんなで香港inAOCCレポは終わりますが、初めて多数の海外勢とセッションした感想はやっぱ海外の3Dベンチのレベルは相当高いπもむっちゃ早い(特にEU系)オージーは実はとってもフレンドリー(核爆アジアのヤツは若干空気を読めない(爆死ヨーロッパ&オーストラリア&USはちゃんと空気読めます(笑やっぱ、開催地が中国だと結果は毎度(ryせめて日常英会話はできないと死ぬ(マジ日本から来たってだけで異常に注目される(但しプレスは除くみんな大人だ(爆たまにアホも居る(核爆こんな感じでしょうかまた、皆と会いたいですねぇ~see you!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る