" PCつれヅレ日記"

2010/03/28(日)16:59

3/27現場変2

GIGABYTEP55OC(9)

ちょいと約束した時間に遅れて、私が応援依頼した男がやってきましたええ、酔うとダメな男です(爆さて、マザーの次は今回用意して頂いた戯画謹製HD5870のBIOS書き換えなのですがアレ    解りますでしょうか私らはスクリーンの真後ろです(爆タイミング悪く、丁度私と山さんが表に出てる時にスクリーン広げて説明がおっぱじまった為、Gyrockさんをスクリーン裏に放置したまま、私と山さんは入れなくなってしまいますた  しかたがない    Gyrockさんは放置だ(爆     Gyrockさんを軽く放置したところで、私昨日の夜から何も食べてませんでしたからリナッックスカフェでお食事を頂いておりました、既に脳内からGyrockさんの事は消えていましたが何か?(爆飯食べてしばらく展示品を見たり、戯画のスタッフの方々とご挨拶したりしてまして山さんに「大佐、準備しないとまずいんじゃない?」  って言われて  あっ、そーだった   っと思った瞬間に、沸騰くんが液体を搬入して来たところでした、今回20Lお願いしたのですが・・・・・その瓶30Lのヤツっしょ あきらかに20Lのサイズじゃありません、どーやって駐車場からリナカフェまで運んだのか不思議とも思えるサイズでありますこーしちおれん、スクリーン前で説明しているスタッフの後ろに無理やりもぐりこんで取り残されたGyrockさんと、久しぶりにご対面し、VGABIOSの書き換え作を勧めるはずだったんですが、それ以前に起動しません   あれ  俺やっちゃった?(爆死   落ち着きましょう、こういう時の為に、私自分のP55A-UD6も持ち込んでおりました急遽そちらに替えまして、石をのせてスイッチヲーン  あら?   C1でコケます   ヤヴァイ、テラヤバスな状況です、おちけつ俺!なんだ、C1が出るってこたぁ板も石も死んでません、なんだ、なんだ、なんだ・・・とりあえず、石を取り出して、別の石に載せ替えますとなにかLEDの表示がC1で止まるにしても先程よりも良い感じ・・・・・これは・・・・   ソケットへたってんな?(ピコーン!   うちのUD6、もう3ヶ月以上締めてはぶっかけてを繰り返しておりますので、エエ加減ソケットがヘタってきておるようでして、ちょっとした石の置き方で起動できなくなってしまっております、慎重に石を置き直すと、無事起動!!!とっととVGABIOS2枚をさくっと書き換えて、今度はぶっかけの養生に入りました

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る