アウトドアの交差点

2008/03/14(金)22:36

出会った野鳥 21 ミソサザイ(三十三才)

野鳥(48)

 春の渓で見つけた小さな野鳥  先日、赤城不動大滝に行く途中で、粕川の渓で気持ち良さそうに囀っていたミソサザイです。  日本の野鳥の中では最も小さな鳥のようです。      以前、渓流釣りにハマっていた時も、渓の中でよく囀りを聞きましたが、小さい上に、動きが速いのでなかなか姿を見せてくれません。    ミソサザイ(三十三才)  ●学名 : Troglodytes troglodytes  ●科名 : スズメ目  ●属名 : ミソサザイ科  ●名の由来 :    ●特性 :・高山帯で繁殖し、秋から春先にかけて低山帯や平地に降りて越冬する漂鳥。       ・全長10.5cmで日本では最も小さな鳥のひとつ。       ・体は丸くて嘴は細い、短い尾を上げていることが多い。       ・体は褐色で黒い横斑や、灰白色の斑点がある。       ・囀りは複雑で長く、体には似合わず「チリリリリ」と大きな声で泣く。       ・H20.3.1 赤城不動大滝下の粕川の渓にて撮影。 ---------------------------------------------------      尾瀬の入り口戸倉温泉 「マルイ旅館」アットホームな雰囲気がお気に入り、トレッキングの疲れも大浴場で癒せます。 旅館専用の体育館もあり夏合宿にも最適ですよ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る