アウトドアの交差点

2009/04/25(土)07:37

山には花がいっぱい 147 ダンコウバイ(壇香梅)

山には花がいっぱい(199)

 山でもダンコウバイ(壇香梅) の花が咲きだしました  赤城姫の森にもダンコウバイが咲きだしました。    ダンコウバイ1 posted by (C)あっちゃん6331  葉より早く花を咲かせる、ダンコウバイは、遠目では若葉の芽吹きと間違える時もありますが  正に枯れ山に花という風情でもあります。    ダンコウバイ2 posted by (C)あっちゃん6331  マンサクの花の方が早く咲きだしますが、暖かかくなり始めの時期に咲く花なので、より春を感じます。    ダンコウバイ3 posted by (C)あっちゃん6331  花の位置が少し高いので撮影には苦労しました。    ダンコウバイ4 posted by (C)あっちゃん6331  ようやく山花が書ける時期になりましたが、山にはあまり行けそうにありません。     ダンコウバイ(壇香梅)  ●学名 : Lindera obtusiloba  ●科名 : クスノキ科  ●属名 : クロモジ属  ●名の由来 : 葉、材に芳香があり、壇香の名が付いた。  ●花言葉 : 「私を見つけて」  ●特性 :  ・本州の新潟県~関東地方以西、四国、九州に分布し、山地の落葉樹林内に育成する。。          ・高さ3~7メートルになる雌雄異株の落葉低木。          ・葉は互生し、広卵形、上部が3裂、花の似るアブラチャンは楕円形。          ・散形花序を2,3付け、芳香のある黄色い花を開く。          ・雄花(写真)は、花被片が6個、雄しべが9個、雌しべは退化している。          ・雌花は、花被片が6個、仮雄しべが9個、雌しべ1個          ・材には芳香があり楊枝や細工物に使用される。          ・H21.4.11赤城姫の森にて撮影。 -------------------------------------------------------------      尾瀬の入り口戸倉温泉 「マルイ旅館」アットホームな雰囲気がお気に入り、トレッキングの疲れも大浴場で癒せます。 旅館専用の体育館もあり夏合宿にも最適ですよ。 キャッシング比較AllGuide 即日融資・即日キャッシング 消費者金融 ローン審査・比較 情報 無利息ローン カードローン比較・申込 キャッシング・カードローン比較・申込 クレジットカード比較・申込 おもしろフラッシュ/画像/ムービー/動画

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る