アウトドアの交差点

2010/08/07(土)14:19

山には花がいっぱい 32 キンコウカ(金光花)尾瀬ヶ原

山には花がいっぱい(199)

 キンコウカとニホンミツバチ  キンコウカが湿原を黄色く染める季節になりました      働き蜂は花の蜜を淡々と集めて巣に持ち帰る      蜜だけではなく、エネルギー効率の良い高タンパクの花粉も集め  後足に花粉団子を作って巣に運んでいます。      キンコウカも限り有る花粉を、みな持ち出されては困るので  キンコウカは葯の下に毛を生やし      その感触や、花粉が多く有るように見せ掛けています    小さな、花もさまざまな工夫で進化しています。 キンコウカ(金光花)  ●学名 : Narthecium asiaticum  ●科名 : ユリ科  ●属名 : キンコウカ属  ●名の由来 : 花の色が黄金色をしているので「金光花」と呼ばれる。  ●特性 :  ・北海道から本州中部の高山帯の湿原に多くみられる多年草。          ・2列に開いた葉の間から花茎をのばし、鮮黄色の花20個ほどの総状花序。           ・花径は1.5cmほどで花弁は6枚、雄しべは6個、花柱は柱状。          ・湿原や池塘のふちなどに群生し、開花すると黄色の花が一面に咲きそろい、美しい眺めが見られます。 みんなの尾瀬を  みんなで守り  みんなで楽しむ ----------------------------------------------------------------- 尾瀬の入り口戸倉温泉 「マルイ旅館」アットホームな雰囲気がお気に入り、尾瀬トレッキングの疲れも大浴場で癒せます。 旅館専用の体育館もあり夏合宿にも最適ですよ。 『あなたに、まだ、見せてない風景があります』嬬恋村インタープリター会 みんなの尾瀬を  みんなで守り  みんなで楽しむ 身近な自然の中で生きものを見つけ、その体験を通して生命の大切さに気づき、豊かな感性を育む・・・ 私たち「赤城姫を愛する集まり」は、この貴重なヒメギフチョウがいつまでも赤城山に舞い続けられる事を願う者の集まりです このブログのホームに戻る

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る