085890 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

照明・BLS・Fire brigade

照明・BLS・Fire brigade

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

舞台照明

舞台照明

Freepage List

Category

2004.12.19
XML
カテゴリ:舞台のお仕事
8時20分に会館着。
警備の人も心得ててくれて、何故か公用車駐車場に案内してくれる。
職員入り口から入るのも慣れたなあ。
ホールに行くと照明さんが反射板の球切れ交換をしてたので
お手伝い。
そのうちに合唱の集合時刻になったので、今度は合唱メンバーとして受付。

次は、別ホールの客席を使って合唱隊形づくりのお手伝い。
9時集合なんだが遅れてくる人がいたりして、いつもこの隊形つくり
には苦労してるけど、手伝った成果か?今回は予定より1時間も早く終了。
前倒しで発声練習。ゆっくり休憩を取って第4楽章の最後に練習と続く。
この時にまた、のどがガラガラになってしまった。あーあ。
先週に比べるとオケも指揮のテンポに慣れてきたような気がする。
昼食休憩となったので、急いでお弁当を食べて、ホール袖に。
第1部のリハをやっていた。
照明の器具庫へ入って、ブラックスーツに着替える。
照明さんが、「歌うの?!すっげー」とおっしゃる。
のど飴をなめて待機。そして、あっという間に開場・客入れになった。

合唱団は別の場所へ集合する時刻だが、自分は1部→2部の転換のため袖で待機。
第1部が終わると同時に、第九オケセットの半分を載せてダウン
させていたオケピをUPさせてから1部飾りバラシ。
第九オケセットの残りの椅子・譜面台を準備。
これだけを数人で10分でやらなくてはならないので大忙し。
何とか時間内に終了。
すぐ反射板の裏で待機していた合唱隊に戻った。

いよいよステージ入り。
昨日、自分が調光室の外の壁に仕込んだ赤いQランプはちゃんと
点いていた、よかった。
このランプが消えると合唱が着席する段取りになっている。
一昨年は、舞台さんがこれを点け忘れたので、合唱が入った時点で
消えていて、着席直前に点けて消したため結局、着席がバラバラになったなあ。
それからは、自分も直前にチェックするようにした。
ことしはOK。

緊張の中で第1楽章が始まる。この瞬間がいいんですよね。
結構テンポが速い。
(第九の解説は省きましょう、ながくなるので)
第2楽章も終わり、第3楽章前にチューニング。
ここでソリストが入ることが多いが、拍手が起こるのを
指揮者が嫌って、今回は第1楽章から入ってもらっていた。
第3楽章は心地よくて合唱席で居眠りをする人もいる。
私の隣の先生もちょっと危なかったなあ‥。

いよいよ第4楽章に入る。緊張の瞬間。
そして第1~3楽章までのテーマが繰り返され208小節くらいから
緊張感の高まる中でQランプ消灯、バリトンと合唱が立ち上がる。
前明かり反射板の照明もフルに。
いよいよ合唱の始まりだ。

ドイツ語の発音に注意しながら、"sf"とかの記号なんぞにも一応注意しながら歌う。
329小節目の vor Gott. は聞かせ場だ。
息の続く限りのフェルマータと、その後の静寂。
リハではここで張り切り過ぎて、喉を痛めてしまっていた。
ここもクリア。

何回か前、何気にソプラノのパートを歌ってたりしたので
あせったことがあった。
それからは出来るだけ人のパートを歌わないように注意してる^^;
肝心の最後でスタミナ切れになってしまうのでペース配分も考え
抑えるところは押さえる。
そして最後の gotter funken! で締めくくり。
ここはソプラノとおなじ音なので男性にはキツイのだが
ここを納得して歌い終われればすごく気持ち良い。
今回はその前を意識的に押さえ気味できてたので
スタミナは残ってたけど、やっぱりfun-ken! が納得いかなかった。
ややあって、退場。
袖に入るなりスーツを脱ぎながら器具庫に入って2分でスタッフに変身。
まるでスーパーマンのようだ。
さっそくなぐりを下げて、ばらしに掛かった。
オケピはオケの人たちが手伝ってくれたので、1時間で完全にバラシ終わる。
今回の第九は仕込から演奏からバラシまで速かった~。

来年はもうちょっと練習に出よう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.30 23:14:22
コメント(0) | コメントを書く
[舞台のお仕事] カテゴリの最新記事


Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

もう喉元を過ぎたの? New! ICYPさん

室蘭民報 地方紙にチ… だんごサッカーさん

☆たー☆のヒトリゴト ☆たー☆さん
Fresh-Field freshfishさん
圧倒的だった頃のブ… 圧男さん

Comments

ICYP@ Re:またまた雪(03/14) こちらも今日はうっすら雪化粧でした。
舞台照明@ Re[1]:火災出場(02/18) ミニサッカーAEDさん お久しぶりです。 …
ミニサッカーAED@ Re:火災出場(02/18) お久です。こんにちは。 火災出動たいへ…
舞台照明@ おはようございます いやあ、実はぎりぎりでアウトですわ。
☆たー☆@ (T_T) ウルウル あるだけマシっすよ…

© Rakuten Group, Inc.