011714 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

緩く生きる

緩く生きる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

田舎暮らしを楽しむ

田舎暮らしを楽しむ

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

いへやまつり@ Re:草刈り疲れた(05/19) いへやまつりは、0896234362 です。
同じ問題@ Re:父の通院(05/16) 同じ問題は、0896231127 です。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.05.01
XML
テーマ:癌(3561)
カテゴリ:介護、認知症

父の癌の腫瘍マーカーの数値が上がってきたため
地元のクリニックではなく医療センターへ 精密検査に行きました。

MRI のような機械に入って骨に癌が進行している度合いを確かめるために検査をしました。

ちらりと見えましたが、それはそれは大きな機械です。

1年半前に骨に転移している癌が、今日の時点でも消えていませんでした。
今までは ホルモン治療の投薬だけでしたが
今回から本格的ながんの治療としての投薬が始まりました。
錠剤を1日に2錠飲むので通院はそれほど必要ありませんが
その錠剤に強い作用と副作用があるようで
食欲不振や吐き気のような副作用があると聞きました。
だんだん体も元気がなくなってくるかもしれません。
費用面においてもびっくりするぐらいの高額の薬になるらしくて
高額療養費制度を使ってくださいと言われました。
なかなか すぐには受け入れられませんが
こればかりは避けて通れないので 父も私も少しずつ受け入れていかなければと思います。
いろんなことが頭を巡り つらくて気分がどんより
落ち込んでしまいましたが
昨日より〇〇ができなくなった というマイナスの考えではなく
いや、まだ今は〇〇ができるじゃないかという
プラス思考で過ごしていきたいと思います。
そうでないと心が折れてしまいます。

1日1日、父との時間を大事にして
私なりに出来ることを、無理をせず
していきたいです。


帰りに柏餅を買いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.01 15:53:30
コメント(0) | コメントを書く
[介護、認知症] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X