最近肌がチクチク ピリピリ痛む。
そして 体のあちこちが不意に痒くなることが多い。
帯状疱疹 という病気を聞きますが 自分もそうなんじゃないかと疑ったりもしましたが 体に発疹ができてるわけじゃない。
そこで 色々調べたところ 何となく分かりました。
更年期が原因で皮膚の表面や体がピリピリするということです。
更年期によるホルモンバランスの変化が自律神経の働きに影響を与えることが原因の一つと考えられています。
また更年期になると皮膚の水分量が減少し乾燥しやすくなるそうです。
皮膚が乾燥すると外部からの刺激に敏感になり ちょっとした刺激でもピリピリと感じることがあるそうです。
顔に髪の毛が一本 かかってるとかゆい時がありますが、
顔がかゆいな と思って鏡を見ても何もついてないことが多いのです。
昨夜は寝ている時にお尻がすごくかゆくて数時間寝られませんでした。
かゆみ止めを塗って対処しました。
今は足のくるぶし周辺がとても痒くて痒くてよく見ると ポツポツ発疹のようなものも見えます。
ああ、ツライ
とりあえずは 食べ物で女性ホルモンを増やしたいな と思います。
大豆製品( 豆腐屋や納豆、豆乳 など) 青魚、 肉、 魚、 卵、乳製品、 ナッツ類、ごま、 海藻類 、
きのこ類、 芋類、 緑黄色野菜など。
これらの食品には女性ホルモン (エストロゲン)の材料となるコレステロールを補給したり ビタミンやミネラル食物繊維を豊富に含み ホルモンバランスを整えるのに役立つ栄養素が含まれています。
暑い日が毎日続くからどうせでも疲れやすいのに、更年期ということで 余計に体にダメージが起こっているように感じます。
よく寝ること、適度な運動も必要かな。
健康って大事ですね。

【第2類医薬品】女性保健薬 命の母A(840錠*2箱セット)【命の母】[女性保健薬 更年期障害 生理痛 冷え性 貧血 錠剤]