閲覧総数 42748
2022.05.22
|
全340件 (340件中 1-10件目)
カテゴリ:ごはんにしましょ♪
そら豆のサヤ付きを 圧力鍋で蒸すむす^^wこの調理法を検索したけど見つけられなかった、 少なくとも私は『サヤごと圧力で蒸して食べてみたかった』ので あてずっぽうながらw やってみました。
完成まで 10分以内 あっちゅーまっ^^w (←名古屋弁?わかんないか...^^;
調理法: 味付けはなし
1.圧力鍋に1合弱ほどの水を入れてまず沸騰させる
・・・蓋を閉めて、締めて、中火にかける
5.アチチっ^^; できあがり^^v (簡単すぎ?)
食べてみました、極めて普通です、...普通においしかった。 塩分なしでも素材の味だけで充分楽しめます。
イイ匂いがするのでしょう、足元でわんこ夫妻がおねだりしていますw
サヤつきソラマメを...
以前、薪の直火にくべた場合、サヤの表面が焦げたら丁度ピッタリでした、 その感覚なので、少量の湯を沸かしたところにソラマメを入れて
今日の出演は、SEBブランドの古式ゆかしいオーセンティック4.5Lさんでした。 ◆とにかく加熱5分の超省エネ調理です^^v まだまだ『圧力鍋蒸し』にはまりそう~~^^♪
Last updated
2015.12.09 10:56:22
コメント(0) | コメントを書く
2014.03.19
カテゴリ:無肥料無農薬
つくしのはかまとり、土筆の袴取りで真っ黒の指先が一発で解決っ!
土筆。 春の便りが嬉しい今日この頃 ぐんぐん伸びています。
今朝も少し摘んできましたが、 土筆の袴取りで真っ黒になった指先...。 みなさん悩みの種だと思います、 私は欲張らずに土筆を摘む量を少しだけにして、 手早く袴と取ったらすぐに手を洗っていました。 もしや...と思い 石鹸でよく洗った指先をクエン酸で洗ったら・・・ あっというまにキレイになりました。これは使えます!!
これはいいね!でした! はかまとりオヤジの動画です え?私、^^; チューニングの正しい意味からすれば「調律」という作業です、 修理屋さんとも違います。 ◆修理屋さんは止まったときに行くところ、病院ですね。 ◆私の特技は街の治療院、鍼灸あんま、柔道整復師さんに似ています。
エンジンを、走りを快調に維持したい方へ レースをしなくても、 買ったときよりも調子よく長持ちさせたい。 マイカー通勤を快速に~^^♪ 応援しています、 お気軽にお問い合わせ下さい^^!
「ワンディCarドック」 テストランもオーナーさまとご一緒に、 今回も最後までお読み頂きありがとうございます、 くれぐれも安全運転で!! 四日市ICから東へ5分 512-0933 三重県四日市市三滝台4-22-7 マスタールウブ 嶋本 050-7770-4696 ◆筆者のプロフィール「部品屋のセガレ」 candge.com
Last updated
2014.03.19 13:11:12
コメント(0) | コメントを書く
2014.03.11
カテゴリ:ごはんにしましょ♪
大根丸干しはりはり漬けカンタン、ごはんがススムくん!朝市で農家さん直販の大根丸干しを分けて頂きました
はりはり漬けは |