220782 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

看護侍

看護侍

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

金原靖国

金原靖国

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2003年11月28日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
けっこう前、PTAの団体が発表した
子供に見せたい番組、見せたくない番組の発表があったと新聞で見ました。

いや、テレビでもちらっと耳にしたんですが、
番組、つまり直接テレビが批判される面もあるためか、
やんわりとした報道でした。

新聞で見ると、トップは、
『クレヨンしんちゃん』
うわー、今、親子ではまってます。

『下品』『言葉遣いが悪い』が理由です。
いや、ホント言葉遣いが悪い。
大人をなめてる。
大人が作った作品だけど。

『うんこ』『たまたま』『ぶりぶり』『うんこくさい』『おまた』
下品な表現のオンパレードです。
よく使われるキャラにおかまが多いのがこの作品の特徴でもあります。

去年、『クレヨンしんちゃん、嵐を呼ぶアッパレ戦国大合戦』という
映画が文化庁の賞をとっているのが、
見せたくない番組のトップを取ったのが読売新聞で話題になってまして、
文化庁は『大人も子供も楽しめる作品』を受賞理由にしていた。
ラストはせつなく終わってましたね。
私はあんまり面白くなかったですけど。

しかし、
『クレヨンしんちゃん』はたいして下品じゃないと思う。
私が子供の頃の
『がきデカ』『パタリロ』のほうが下品だった。
そして、おもしろかった。
『クレヨンしんちゃん』は大人になめたクチを聞くけど、
15年のテレビ放映にたえられる、よく、こなれた内容だと思う。
毒は少ないし。

『クレヨンしんちゃん』にのみアンケートをとって見たら
見せたい、見せたくないがそれぞれ半々だったとか。

見せたい番組のトップは『プロジェクトX』
うーん、ありがち。
見せたいのは、解らないでもないが、
子供が見たいかは別だな。

私が子供に見せたくない番組のトップは
『ニュースステーション』かな。
『ニュース23』も最低だね。

と、いうわけで、
しばらく、私の好きなクレしんの映画を紹介する内容になるかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年12月04日 07時00分44秒



© Rakuten Group, Inc.