220761 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

看護侍

看護侍

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

金原靖国

金原靖国

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年03月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ページを増やしました。

伝助君は見れませんので、
日記更新で読んで。

『私とクイーン』

「クイーンについて」

イギリスのロックバンド、
クイーンが、
ポール・ロジャースをボーカルに迎え、
ツアーをするのを報じられたからか、
射部さん、から、
「フレディのいないクイーンどう思う」
と、意見を求められた。

まあ、私は
「ポール・ロジャースとツアーするらしいけど、
ジョン・ディーコンは参加しない様子。
もはや、クイーンですらないでしょう。
私、個人的には、
ジョージ・マイケルがボーカルして欲しい。
それなら
フレディ当時、フレディ死後で分けて考えれます。
メンバーまだ50代です。
埋もれるにはもったいない。」
とのべておいた。

冷静に考えて、
ストーンズのボーカルをミック・ジャガー以外に考えられないように、
生粋のクイーンファンが
フレディ・マーキュリー以外をボーカルに考えるのは難しいだろう。

メンバーのジョン・ディーコンがポール・ロジャースとのツアーに参加を表明していない。
これをクイーンのツアーと考えるより、
クイーンのトリビュートと考えればアリ。

ただ、
人口と考え方は非常に多い。

カーク、スポック以外のスタートレックは考えられない、
ブライアン・ジョーンズのいないストーンズなんか知らん、
と、
言う人は多いらしい。

射部さん、
私、
最初に買ったクイーンのアルバム、
「ホット・スペース」です。
おまけに、
大好きです。
ここで、
もう、
世間のクイーンファンと大きくずれてます。
「クイーン?」が最高という人がよくわかりません。

こんな私の意見、聞くことはありません。
2005.2.6


「マカロニほうれん荘」


昔、
「マカロニほうれん荘」という漫画に
クイーンのメンバーが、
喫茶店の客の役で出て、
アルバム「華麗なるレース」をリクエストしていたのが最初の出会い。
私は小学生でした。

そのころ、
早熟な同級生はすでにクイーンを聞いていて、
ついでに、
ランナウェイズのボーカルの写真を(下着姿)
下敷きにしていました。

でも、
私は
ミクロマンで遊んでいて、
グレンダイザーが好きでした。
2005.2.7


「はづかしい過去」

クイーンの名曲に
「バイシクルレース」があります。

初めて聞いたのは、
いとこの部屋。
ラジオで聴いたんでしょう。

いとこはビートルズにはまっていた時期で、
私、
ビートルズの曲だと信じていました。

はづかしい過去・・・
2005.2.8


「クイーン10周年」

私が高校生の頃、
クイーンは10周年でした。

クイーンのベスト盤が(クイーングレイテストヒッツ)発売になり、
親日家のクイーンのはからいで、
2000円でした。
このアルバム、日本盤にはデビッド・ボウイとのアンダープレッシャーが収録されてました。

世の中にはようやくレンタルレコードが出てきて、
ラジオのエアチェックをしなくても、
音楽が聴けるようになってきました。

「FMレコパル」の愛読者でした。
このFM雑誌、
ミュージシャンの歴史を漫画の8ページで紹介してました。
これが読みたくて「FMレコパル」なんていう硬派なFM雑誌を読んでました。

クイーン10周年ということで雑誌でのあつかいも多かったです。

クイーンの凄さを
石森章太郎の漫画で知りました。
アシスタントの絵がほとんどでした。

中身は
クイーンがハングリー精神が無くお坊ちゃん育ちの苦労知らずと評価されてるが、
そんなことはない、けっこう苦労しているという話。
古着屋のフレディ、大学院生のジョンとブライアン、
歯科医のロジャーの4人は1970年クイーンを結成したが、
後世に残るアルバムを作ろうと時間をかけ、
1972年にデビュー。
でもイギリス国内の評判は最低。
自身を失っていたが、
1973年来日で熱狂的に迎えられ、自信回復。
日本のファンのために「手をとりあって」を作った。
という内容。

この漫画、1975年ならわかるけど、
1982年に雑誌掲載。
クイーンはその間に世界的な成功をおさめていた。
8ページの漫画だからといって、
はしょりすぎ。
2005.2.9


「3分で読んで、クイーンの歴史」

クイーンはイギリスのロックバンド。フレディ・マーキュリー、ボーカル、ブライアン・メイ、ギター、ロジャー・テイラー、ドラム、ジョン・ディーコン、ベースの4人編成。アルバム「戦律の女王」でデビュー。当時の流行のグラムロックバンドだった。オペラのようなコーラス、多重録音、華麗なステージと個性的過ぎてむしろ批判されてしまった。「クイーン2」で日本ファンゲット。男性ファンも多かったが、大多数は女性ファン。ちなみにこのときファンになったひとのクイーンの最高アルバムはクイーン2。「シアーハートアタック」でキラー・クイーンが大ヒット。そして名作「オペラ座の夜」でボヘミアンラプソディ発表。日本のFM番組での名曲リクエストでイーグルスのホテルカリフォルニアが出るまで5年くらい首位だった。「華麗なるレース」で日本人への愛を手をとりあってで発表。日本語のロックに当時の日本人はびっくりしたらしい。「世界に捧ぐ」の伝説のチャンピオンで全米?1に。「ジャズ」のバイスクルレースのプロモーションビデオは全裸の女性が自転車レース、中ジャケにその写真を使って、シングルのジャケットも自転車の裸婦、青少年興奮。それまでいっさい使わなかったシンセサイザーを「ザ・ゲーム」で解禁。メンバーの趣味に走った内容はファンを拡大して大ヒットしたが、古いファンの中には離れていった人も。映画「フラッシュ・ゴードン」のサントラを出したけど、主題歌以外はシンセサイザーのBGMで・・・。ベスト盤出してから「ホット・スペース」で初のホーンセクションを導入して更に趣味色濃くしたが、売れず。「ザ・ワークス」で新旧の音楽性を取り混ぜまた大ヒット。脱アメリカ思考で南米、アジア、アフリカにツアーに。ここでうっかり南アフリカでコンサート。当時の南アは人種差別政策で世界中から非難されていてクイーンは世間から嫌われてしまった。でも、ライブエイドで復活。「カインド・オブ・マジック」は本国で大ヒット。記録的な動員数のツアーを行った。フレディ・マーキュリーはエイズのキャリアに。メンバーに告白。「ザ・ミラクル」を制作してもツアーはしなかった。「インニュエンドゥ」を発表、フレディはすっかり痩せてしまっていた。「グレイテストヒッツ2」発表。そして1991年、フレディ・マーキュリーは肺炎で死去。死後3年5年たって「メイド・イン・ヘブン」発表。


「ホット・スペース」

クイーンの9枚目のオリジナルアルバム。
それが「ホット・スペース」です。

クイーンは、
コーラスと楽器の多重録音で、
当時、
少しは使われるようになっていたシンセサイザーを
全く使っていませんでしたが、
8枚目のアルバム「ザ・ゲーム」でシンセサイザーを解禁しました。

これがアメリカを含む世界中で大ヒットしましたが、
広く一般に受けたらしく、
ロック好きには敬遠されました。
男には元々好かれていなかったクイーンも、
テクニックや美学は尊敬されていました。
でも、
シンセに手を出して、
堕落の烙印を押されました。

そして、
「ホット・スペース」は「ザ・ゲーム」の流れを踏襲していて、
シンセバリバリにホーンセクションまで入れたのですが、
これが不発。
クイーンは次作で方向転換します。

金原、最初に買ったクイーンのアルバムでした。
デンキのコーヨーで・・・

これ、
同級生の間で受けたんです。

しかし、クイーンファンには不評なんです。
何故・・・

バック・チャットという曲は田原俊彦の「シャワーな気分」がぱくってました。
2005.2.10

「クイーン20年栄光の軌跡」

クイーン20年栄光の軌跡というビデオがあります。
このビデオ、歴史を感じるモノが好きな私は大変気に入ってます。

LDで3枚、
有名人がクイーンについて語ったり、過去の秘話が満載。
DVDは発売になってないらしく、若いファンはかわいそう。
ねっK2クン。

ウィー・ウィル・ロック・ユーのすばらしい編集のオープニング。
曲制作の雰囲気。
来日シーン。
もう、最高。
キース・リチャーズがクイーンのギタリストは出来るかと聞かれ、
「次に聞かれたときまで考えておく」
粋です。

記憶の中で、
セックスピストルズのシドがフレディにからんだ逸話が語られていたのは、
なんのビデオだったかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月08日 06時28分16秒



© Rakuten Group, Inc.