220468 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

看護侍

看護侍

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

金原靖国

金原靖国

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年08月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
2007年8月21日、ジェット・リー(李連杰)の公式サイトが、ハリウッドで製作された
「ロミオ・マスト・ダイ」および「キス・オブ・ザ・ドラゴン」について、中国で上映禁止に なったことを明らかにした。

「ロミオ・マスト・ダイ」は2000年の作品で、弟を殺された元刑事役のジェットがマフィアに 闘いを挑むストーリーだが、中国マフィアが描かれているために禁止措置を受けたという。
また、ジェットが麻薬の秘密捜査官を演じる2001年製作の「キス・オブ・ザ・ドラゴン」では、 中国の警察官が外国人を殴るシーンがあるため、「中国のイメージ悪化」を懸念して、
上映を差し止められた。
ジェットは公式サイトの中に、「アクション映画に正義のヒーローと敵がいるのは当然。
闇社会や警察にダメ出しをするのなら、いったいどんなキャストを登場させれば納得するのだろうか? 中国の時代劇だけやっていれば、災いはないということだろうか?」と激しい抗議と疑問の コメントを寄せている。
ジェットの映画では、2003年の「ブラック・ダイアモンド」でも、ジェット演じる主人公が中国国籍を 台湾籍に変えるシーンがあることから、上映禁止措置を受けている。

2ちゃんねるで見たニュースです。
はいはい、中国、中国。

台湾の飛行機の爆発も外省人がからんでる?
金原は台湾の独立を応援しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月22日 06時10分26秒



© Rakuten Group, Inc.