全て
| カテゴリ未分類
| バラ
| 花
| プランター野菜
| ニャンコ
| COOKPAD
| 太極拳
| おでかけ♪
| 気まぐれクッキング
| 読書
| つれづれなるままに
| cinema
| 多肉
| 編み物
| 骨折日記
| 圧力鍋レシピ
| 庭
| kちゃん
| 大使館巡り
| 体調
| ハンドメイド
| モニター当選☆
| ドール
| 都内散策
| アート鑑賞
| アート
| 建築
| 狛犬
| 社会見学
| 野鳥
| 建築散歩
| うまし♪
| 学食巡り
| 海外旅行
| 刺し子
| 大学博物館
| ピンズ
| 記念館・博物館
| モラタメ
| パンさんぽ
| 美術館
| 餃子さんぽ
| ギャラリー
| 都下近郊
| 内覧会
| 温泉
| 旅行
| サクラ
| 古民家
| 老猫介護ライフ
| バスツアー
| 都内坂巡り
| ブックカフェ
| お酒
| パンケーキ
| 公園さんぽ
| おやつ
| コスメ
| 多摩さんぽ
| 横浜
| 日帰り温泉
| 水族館
| 植物園
| 紅葉
| 中央線さんぽ
| 漢方薬
| 郷土資料館
| 桜
| 神社仏閣
| 縄文LOVE
| 動物園・水族館
| 動物園
| ジャズ
| 鳥カフェ・猫カフェ
| 弥生~古墳時代
| ぬい活
| マンホールカード
| 図書館
カテゴリ:アート鑑賞
昨日、サントリー美術館で開催中の「英一蝶 ―風流才子、浮き世を写す―」展に 行ってきました 会期 2024年9月18日(水)〜11月10日(日) 開館時間 10:00~18:00(金曜は10:00~20:00) 休館日 火曜日 展示概要 英一蝶(はなぶさいっちょう)は元禄年間(1688~1704)前後に、江戸を中心に 活躍した絵師です。はじめは狩野探幽の弟・安信のもとでアカデミックな教育を 受けますが、菱川師宣や岩佐又兵衛らに触発され、市井の人々を活写した独自の 風俗画を生み出しました。この新しい都市風俗画は広く愛され、一蝶の画風を慕う 弟子たちにより、英派と呼ばれる一派が形成されます。他にも、浮世絵師・歌川国貞 のように一蝶に私淑した絵師は多く、後世にも大きな影響を与え続けました。また、 松尾芭蕉に学び俳諧をたしなむなど、幅広いジャンルで才能を発揮しています。 加えて、その波乱万丈な生涯も人気に拍車をかけました。一蝶は元禄11年(1698)、 数え47歳で三宅島へ流罪になるという異色の経歴を持ちます。宝永6年(1709)、 将軍代替わりの恩赦によって江戸へ戻りますが、島で描かれた作品は〈島一蝶〉と 呼ばれ、とくに高く評価されています。そして江戸再帰後は、「多賀朝湖(たがちょうこ)」 などと名乗っていた画名を「英一蝶」と改めました(HPより) 会場内は撮影不可 ↓唯一、撮影可だった《舞楽図屏風》メトロポリタン美術館蔵 一蝶の没後300年にあたって、過去最大規模の回顧展です 初期作や配流時代の貴重な〈島一蝶〉、江戸再帰後の晩年作などが 一堂に会し、見応えタップリの内容でした これだけ一蝶作品が一挙に展示されるのは珍しいのでは? 私が一蝶を知ったのは約10年ほど前! その当時、ハマっていた狛犬活(笑)のおりに承教寺で見た門前の案内板に 「境内に英一蝶の墓」があると書かれており、当時は「英一蝶ってダレ?」 状態でした😅 以来、日本画関連の美術展などで、たまに一蝶の絵を見かけるたびにチェック~ 彼の作品はたいてい小ぶりの作品ばかりだったんですが、今展では金地濃彩の屏風 などの大作も並んでおり、そのバラエティ豊かな作品群には圧倒されました 会場内は「第1章 多賀朝湖時代」「第2章 島一蝶時代」「第3章 英一蝶時代」 の三部構成 どの作品も躍動感あふれる動きの描写が独特で、”この世は滑稽 だから愛おしい”という キャッチコピーが物語るように、庶民の暮らしを飄々と眺めるような軽やかさが魅力 ”おちゃらけ”っぽい剽軽な姿の中にも、温かな眼差し感じる人間描写が心に 響きました ポスターにも使われている「布晒舞図」は後期展示なので、10月16日以降に また行かなくっちゃ~(≧∇≦) この日のランチは渋谷の「森の図書室」で 渋谷のスクランブル交差点からすぐの「第一勧業銀共同ビル」の8F、 エレベーターで上がってすぐの、小さな木製のドアが入り口です ドア横のインターホンを押し、出てきたスタッフさんに案内されて店内へ まさに”秘密の隠れ家”的な空間でした✨ 店内は木の床、本棚で囲まれており、穴倉っぽい雰囲気~ これまで行ったブックカフェ「文喫」や「シェアラウンジ」などは、今風の 現代的なシステムでしたが、こちらはアナログ感漂う感じでした 本棚の本も最新刊が少なめで、ほぼ古書店的な品ぞろえ^^ 今回私がチョイスした本は『進撃の巨人』最終話本! 最初の頃は熱心に読んだものの、途中で離脱しちゃったもので💦 でも、結局、食事&おしゃべりに忙しく、ラストシーンまで読み切れない ままにタイムアウト(今回は1時間コース💦) ジックリと読書を楽しむには3時間コースが必須かも~ フードメニューは、『天空の城ラピュタ』の「ラピュタトースト」や『ぐりとぐら』の 「カステラ」や『西の魔女が死んだ』の「パパのキッシュ」など懐かし本に ちなんだものがメイン 今回いただいたキッシュとカステラは、どちらも手作り感満載の美味しさ 正直なところ「レンジでチン」的なフードかも?と予想してたので、 その美味しさに嬉しい驚きでした‼ ↓ビル1Fに並んでたメニューサンプル 次は「ラピュタトースト」を食べてみたいな~ オシャベリ厳禁のブックカフェが多いなか、ここは「おしゃべりも大歓迎」とか (とはいえ、皆さん小声でオシャベリするためか、静かな雰囲気でした✨) これまで渋谷って、落ち着ける場所がない(特に高齢者にとっては💦)と思い込んで ましたが、ここだと安心してソロ活できそうです
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[アート鑑賞] カテゴリの最新記事
|
|