1449283 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Canon Boy のブログ

Canon Boy のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
May 13, 2025
XML
カテゴリ:鉄道
日本一周の旅 3周目 私鉄全線乗車の旅 東北編です。

青森県は、意外に私鉄が多い。

弘南鉄道


弘南線終点 青森県 弘南黒石駅


大鰐線起点 青森県 中央弘前駅


大鰐線終点 青森県 弘南大鰐駅

十和田観光電鉄


青森県 十和田市駅 ED400と車庫内のクハ4400
 

青森県 十和田市駅に停車中のクハ4400


終点 青森県 十和田市駅

津軽鉄道


青森県 津軽五所川原駅


青森県 津軽五所川原駅のワム1-5




ナハフ1200系客車


キハ24026車のサポ受けと社紋


キハ2400系


オハ31系 客車


DD351 ディーゼル機関車


弘前駅に停車中のED339型機関車


そしてレールバスで有名な、南部縦貫鉄道。


青森県 野辺地駅に停車中のレールバス




レールバス キハ101


レールバスの車内


レールバスの運転席

岩手県は、岩手開発鉄道。


キハ202


左は国鉄の留置線


岩手県 小坂駅


岩手県 盛駅 右は国鉄盛駅

写真を撮っていたら、今では在り得ないが、駅員さんが車庫内へ案内してくれて、
車内も撮影させて頂き、駅員室でコーヒーまでご馳走になりました^^


車庫に停車中のキハ101


キハ101車内




機関庫に停車中のDD5601機


SLが静態保存されていた

福島県は、福島交通


福島県 飯坂温泉駅


福島県 福島駅に停車中の5300系 

宮城県は、栗原電鉄


宮城県 石越駅に停車中のM152電車


宮城県 石越駅


宮城県 細倉駅に停車中のM152系

山形県や秋田県は、私鉄が走っていたか今では記憶に無いが、これで東北の私鉄は完乗。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 13, 2025 09:36:06 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X