大阪万博 EXPO70
2025年4月13日から、いよいよ大阪・関西万博が開催されました。以前の万博 EXPO70の時は、まだ子供だったのですが、強烈な想い出が残っています。どこのパビリオンも、最新技術を駆使した展示を行っていました。今では当たり前の動く歩道、携帯電話、動画電話等々・・・。先日、父親が撮影したEXPO70の写真が出て来ました。神戸館前にてここで初めての缶コーヒー UCCコーヒーが発売されたとか。今でも甘い缶コーヒーですが・・・お祭り広場でのイベントお祭り広場では、連日色々な国のお祭りが開催されていました。太陽の塔 周辺太陽の塔は、中も見学出来た様です。人が乗れる巨大ロボットも2機あった様です。左から東芝館 三井グループ館等 個性的な形のパビリオンが多かった国内パビリオンでは三菱未来館が、かなり印象に残っている。オレンジ色のUFOの様な形の松下館 右端は電力館松下館ではフライトシュミレーターが。電力館では、マジシャンの初代引田天功のマジックが見れた。今でも強烈な印象が残っている、EXPO70。2年後の万博会場 大屋根はまだ残っていたさて、今年の大阪・関西万博は、今週日曜日に行く予定です。また最新情報をアップしたいと思います。