おきらくなまいにち

2013/08/20(火)21:53

長野旅行・その3

おでかけ(67)

外はまだ暗い夜明け前の3時半、 今朝は次女の鼻血騒動によってまた起こされてしまいました꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱ しばらく寝付けなかったけど二度寝、 そしてまた早起きした長女に『温泉行ってきていい?』と起こされる…。 旅行3日目の今日は美ヶ原と奈良井宿へ行ってきました。 美ヶ原へはグニャグニャの坂道をひたすら登り運転手のダンナと三女以外はグロッキー、 寝不足のうえに車酔いはかなりキツイ。 標高2000mほどある高原なので気温は21℃でサイコーに気持ち良かった♡ 湖では娘達の熱望によりスワンボートに乗りました♡ ノスタルジーな奈良井宿にて♡ 奈良井宿では『斎藤漆器店』で木製のお弁当箱と木彫のフクロウを購入、 木目の好みがあるから…と店の奥から在庫を出して木目を比べさせてくれた優しい店主さんでした。 ほかの漆器店さんにはないオリジナルの漆器が並び、 値段も割とリーズナブルに感じました。 100万円近くする和箪笥も民芸品の横にしれっと置かれていたり、 奈良井宿もなかなか楽しかったです꒰ღ˘◡˘ற꒱ 楽しかった旅行も今日で終わり、 よほど気に入ったらしく『ホテルに帰ろうよ』と口を揃える3姉妹でした(♡´◡`♡) ワタシは早く家でゆっくり寝たい…。 にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る