【お知らせ】ご注文数の増加にともなう商品のお届け遅延について(1月19日更新)
閲覧総数 152912
2021.01.21
全355件 (355件中 1-10件目) LIVE
カテゴリ:LIVE
民主党の設計図どおりに
選挙が完了しました 大変なのはこれからですが・・ 我が家では朝一に家族総出で投票に行きました なにしろ 長男が二十歳で 投票デビューです ちょっとハイでしたね彼 父は医師に余命宣言された身ですが 僕が 「投票にいくかい?」 と聞くと 即座に 「行くぞ」と返答が帰ってきました。 投票所に到着したのは午前6時50分 開場10分前にもかかわらず、既に10人程度の列がありました 会場は入り口は車椅子用のスロープがあったけれど、出口は大きな段差が2回待ち構えていました まだまだ埼玉県はバリアフリーではありませんね 選挙デビューの長男と 選挙引退になりそうな父のツーショットです もう少し長生きしてほしいですが・・ ![]()
2009.08.27
カテゴリ:LIVE
ちょっと僕のうっかりで
ポカやりまして あわてて五反田まで行ったのですが 五反田の駅を降りたら 11:15です 「もうすぐ昼だ、12時過ぎて混んだ店で食べるより今のうちに食べちゃお」 ってことで、転がり込んだ寿司や 店の入り口に 海鮮丼 並 600円 20食限定 とあります 食べました 大盛りなんて絶対無理 ご飯が見えません ![]() ポカのおかげで ラッキー
2009.08.13
2009.08.05
2009.07.28
カテゴリ:LIVE
今日は
ここで 自分のお勉強です。 ![]() つかれました 昨夜から北海道ですが パソコンの充電器のコードを自宅に忘れてしまい 有り合わせで、何とかしました ![]() なせばなる 充電器はもってきたので コンビニでプラグコンセントとペーパークリップを買い 接続コード完成です 危険ですから 良い子は まねしちゃダメよ
2009.07.05
カテゴリ:LIVE
忙しさにかまけて
ほったらかしだったアレカヤシ 葉が枯れ始めてしまってかわいそうなので 今日は日曜日で気持ちよく晴れた朝ですから アレカヤシ君を外に出し、 植物の3大栄養素 窒素・リン酸・カリウムを与えようと 屋外の園芸用具箱をガサゴソとやっていたら 右足太ももに激痛 「いてててて!」 すぐ近くにあしなが蜂の巣が育ち始めていたのに気がつきませんでした ぼくは、蜂に何度か刺されていて 既に抗体が出来てしまっていますから あわててカッターナイフで切開し 太目のストローで血を吸出し後 以前、皮膚科でもらった 副腎皮質ホルモン製剤 シフナールクリームで処置 しばらく様子を見て以上が無ければ 良し まだ、死にたくないですからね 危険なので かわいそうだけど あしなが蜂君たちは 工事用のブロアで吸い取り 処理完了! 電気掃除機だと集じん袋の中で生きてますから注意 ブロアだとシロッコを経由しますからね どうなるかはご想像・・・ アレカヤシ君にも 肥やしをやって 水をたっぷりやりまして 作業完了! ゴクロウ! さて 週があけると火曜日から愛知と岐阜の 百年projectの定例研究会が3日連荘です 一泊の宿を吉良のマドンナに予約していただき 一晩、ゆっくりと吉良を徘徊し 「住宅革命」吉良編の取材をしてきます というわけで 連載は5日ほどお休みです あしからず
2009.03.02
カテゴリ:LIVE
あまり地元にいないfsですが
網走から帰ってから明日いっぱいまで地元です 地元にいるときのランチは 大好きなジョリパ! 今日はHoney&Daughterと3人で昼食です ここんとこHappyつづきです 食べたものは Clam chowder ![]()
2009.03.01
テーマ:家を建てたい!(9336)
カテゴリ:LIVE
昨夜は不覚にも飲みすぎまして
気が付いたら自宅で寝ていました 弟の自宅の完成度に 父も母もはははのはっぴーでした 母曰く 『この家はあったかいけど、うちは寒い』 だそうです 我が家だって半端でなくあったかいはずなんですが 技術の進歩は著しいですから 今回の新築祝いは 実はもう一つの思惑がありました 父が85歳 母が80歳 おかげさまで元気でやっています 元気な時に家族全員で集合写真を撮ろうと 提案しておいたのです なかなか全員集合できませんからね Happy ![]()
2008.12.06
カテゴリ:LIVE
うそじゃないけれど
ホントでもないような気がします 宇宙の定義ということになるけれど 地球上にいても宇宙だから宇宙旅行には違いない 真空に近いところを通過してくるのが目的なら それもよし・・ ニュースでは無重力状態を2分間体験と 書いてあったけれど 日本語でそう書いたら 詐欺ですね 日本語では むじゅうりょうと書くべき 報道各社勉強が足りません 民間シャトルが飛ぶエリアはかなり低空で 無重力ではない スピードを上げることで遠心力を利用して 無重量状態を2分だけ作り出しているだけ! むじゅうりょうとは 飛行機が急降下しても作り出せるあれのこと 民間シャトルの飛ぶエリアの重力は 地上の重力の90%以上あるはずです それにしても 2分間の無重量状態を経験するために 900万円も出す人がいるとは 世の中の不景気はウソなんだろうか・・
2008.11.26
カテゴリ:LIVE
昨日
感動したことが一つありました ある高速のサービスエリアの食堂で こんな張り紙を発見したんです もう、嬉しくなっちゃいました ![]() 世知辛い日本でも こんなサービスがあったなんて ウレシイ 全355件 (355件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|