30416500 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Tough Boy-World of cap_hiro(Subtitle:sense of wonder)

Tough Boy-World of cap_hiro(Subtitle:sense of wonder)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年01月19日
XML
カテゴリ:夢有無有
「思考と直覚」時間と霊魂85
 超弦理論(superstring theory)が、物理学の理論として現代物理科学の最先端をゆく仮説のひとつであり、物質の基本的単位を大きさが無限に小さなゼロ次元の点粒子ではなく、一次元の拡がりをもつ弦であると考える弦理論に、超対称性という考えを加え拡張したものが超ひも理論です。 宇宙の姿やその誕生のメカニズムを解き明かし、同時に原子・素粒子・クォークといった微小なものに、更にその先の世界を説明する理論の候補として、世界の先端物理学で活発に研究されている理論だとすれば、暗黒物質(ダークマター)もまた、大宇宙存在の世界を構成する基礎、重力の伝達を担う未発見の粒子とされますが、ダークマターがないと、宇宙に存在する銀河などの天体はばらばらになってしまうという点では超弦理論のせつめいでも合点がいきそうに似通っています。但し、超弦理論(superstring theory)の超ひもが大宇宙を充たしているのに対し、宇宙に存在する物質の約80%を満たすところに相違が看取れますが、其の理論は超弦理論の「超ひも」と暗黒物質であるところのダークマターは相似します。ノルウェー・オスロ大学の素粒子物理学のリーダー的存在であり、今回のモデルを発表した研究チームのAre Raklev准教授は、ダークマターがニュートリノである可能性を否定し、ダークマターがほぼグラビティーノから構成されていると断言している。物質と力の間に未知の対称性があるという「超対称性」仮説によると、電子やクォークなどすべての粒子には、それぞれに対応する重い粒子(超対称性パートナー)が存在すると考えられている。重力を伝達するとされる仮想粒子グラビトン(重力子)の超対称性パートナーが、ダークマター候補のグラビティーノだ。グラビトンはまったく質量を持たないが、一方でグラビティーノは相当質量を持つかもしれない。もし自然界が超対称であり、グラビトンが存在するならば、グラビティーノも存在することになる。Raklevさんは「超対称性は、すべてをシンプルにしてくれます。仮に、万物の理論たる自然界に存在する4つの力、電磁気力・弱い力・強い力・重力を統一的に記述する理論が存在するならば、つまり4つの力を統一できれば、グラビティーノは存在するはずだ」と解き明かします。



哲学・思想 ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月19日 07時19分38秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

cap-hiro

cap-hiro

サイド自由欄

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

楽天カード

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.