閲覧総数 8341
Dec 13, 2019
|
全82件 (82件中 1-10件目) お店
May 27, 2015
カテゴリ:お店
![]() 焼菓子はじめました。 まだ、少しずつですが。 6月13日(土)に、焼きたてパンがでます。
Last updated
May 27, 2015 10:38:23 AM
コメント(0) | コメントを書く
Mar 16, 2015
カテゴリ:お店
![]() 外回りはできました。着々と進んでいて、日々楽しみです。 ただ、ものすごく木屑やホコリが舞っているので、何度拭いても拭いても、薄っすらと積もってしまうので、ちょっと大変。 19日からクロス張り替えがはじまるので、25日まで臨時休業になります。 ご迷惑をおかけします。
Last updated
Mar 16, 2015 12:31:06 AM
コメント(0) | コメントを書く
Mar 2, 2015
カテゴリ:お店
![]() 枠組みがだいぶできました。 今日、打ち抜く壁に取り付けられていたエアコンを、一時的に取り外されました。 3月は、暖かい日が多いといいな〜。 前の道路工事もどんどん進んでます。 明日から、前の道路から入ってくるのが無理になります。ご面倒をお掛けして申し訳ありませんm(_ _)m
Last updated
Mar 2, 2015 05:00:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
Jan 30, 2015
カテゴリ:お店
18年目のカウンターの椅子。
お店は日当たりが良いので、椅子も日焼けしてしまい、表面がガサガサに。 お客様の塗装屋さんに塗り替えたいと相談すると、空研ぎペーパーと塗料を作って持って来てくれました。 椅子は五脚。ちゃちゃっと削って早く塗りた〜い。ところが、これがなかなか大変で。 でも頑張るぞー!きれいにしてあげるからね! ![]()
Last updated
Jan 30, 2015 12:07:46 PM
コメント(0) | コメントを書く
Jan 18, 2015
カテゴリ:お店
昨年から、カプリコーンカフェ計画を少しずつ進めてきました。
春には、オープンできるように頑張ろうと思っています。 今回、お店と隣接していた建物を解体しました。ここは、ダンナさまが乗っているバイクやバイク関係のものがたくさん詰まっていたのですが、寛大なお心で、私に提供してくれました。片付けも相当大変だったのに、文句も言わず片付けてくれました。本当に感謝しています。 ![]()
Last updated
Jan 18, 2015 04:16:43 PM
コメント(0) | コメントを書く
Jan 11, 2015
カテゴリ:お店
![]() このような看板がでていますが、今まで通りお車で入って来られますので、どうか、通り過ぎないで下さいm(_ _)m ![]()
Last updated
Jan 11, 2015 04:15:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
Jun 21, 2014
カテゴリ:お店
看板が破壊されてました。
車でもぶつかったのかな? くくりつけてあった杭まで、折られてました。 12年前くらいでしょうか。 父が不要になった看板を、真っ白に塗り替えてくれました。 そこに茶色のペンキを数種類買ってきて、自分でペイントした、手作りの看板でした。 だいぶクタビレテはいたけれど、ちょっとショック。目印がなくなっちゃった。 新しいのに替えろっていうことなのかしら〜 ![]()
Last updated
Jun 21, 2014 02:43:45 PM
コメント(0) | コメントを書く
Mar 4, 2011
カテゴリ:お店
かれこれ10年以上もカプリコーンの珈琲を飲んで下さっているお客様。
何年か前に、横須賀に引っ越されてからも、宅配便でお送りしています。 こちらには、お嬢さんやお孫さんがいらっしゃるので、来たときには、お店に寄って下さるのですが、そんな時、いつも沢山の横須賀の無農薬のお野菜を持ってきて下さいます。 昨日も食べ切れないほどの新鮮野菜を届けて下さいました。 大根、カブ、小松菜、ほうれん草、みず菜、ブロッコリー、人参。 さっそくその日の食卓に並べました。 人参は生のままですごく甘くておいしいよ、と言われていたので、スティック状にして、マヨネーズをつけて、カリカリ。ほんと、甘くておいしい! 小松菜のお浸し、大根おろしは厚揚げに乗せ、カブはお味噌汁に。 新鮮なものは、みずみずしくて、ホント美味しいですね。 いつもいつも、ありがとうございます。 カプリコーンは、ほんとにいいお客様に恵まれているなぁ、と、つくづく思います。 私にできる恩返しは・・・美味しい珈琲を焼くことだけですね。 もっともっと、成長していかなければ、ですね。
Last updated
Mar 8, 2011 05:18:56 PM
コメント(0) | コメントを書く
Nov 18, 2010
カテゴリ:お店
![]() とうとう、パソコン設置完了です! 長い道のりでした~。 まず、お店の片づけから。 プリンターの場所が確保できたので、とりあえず、つないでみることにした。 あ、これはどうにかできた。 次は、モデム。 な~に~モデムって~。 ほんっと、苦手なものって、触りたくないってゆうか、怖いってゆうか・・・。 説明書みながら・・・接続。これもなんとか。 あとは、インターネットが使えるように・・・ああ、なんだか時間かかりそ~。 2~3日放っておいたら、長女がやってきて、 まだ、インターネット繋がってないの~?やってみてい~い? と、ピコピコやり始めた。 いまどきの子って、こーゆーのに強いんですね~。怖くもなんともないってカンジで。 パスワードはなんにする~? えーとねぇ・・な~んてやりながら、とうとう繋げてしまった!! すごいぞ、むすめ!!ありがとう! こうやって、どんどん、子供は親を超えていくんですね~。 この間まで、私に出来なくて、子供に出来ることは、ピアノと一輪車くらいだったのに、あっというまに、ケータイもパソコンも超えられている・・・。 ま、超えてくれなくては困りますけどね。 とにかく、そんなこんなで、お店でパソコンが出来るようになりました。 ですから、ブログも、なんなく更新!・・・のはず? で、写真の取り込み方は・・・ん・・・ 全82件 (82件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|