163377 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2005.05.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「派遣は長くやるものじゃ無い」と言う言葉は、
以前に聞いた事が有ったが、意味が良く解らなかった。

派遣会社の仕事をするようになってから、少し、意味が解ってきた。
しかし、まだ良く解りません。

【派遣が向いている人】

何か目標を持っている人、
例えばデザインナーの仕事がしたい人。
ご存知のように求人欄を見たとき「デザイナー募集イラストレーター経験2年以上」とある事が多いです。
このような場合、派遣で経験を積めば「経験あり」で正社員応募できます。

特別なスキルを持った人、
例えば通訳が出来るけどチャンスがない人は派遣会社に登録すると早い時期に仕事が来ます。
収入的にも厚遇が得られます。

現実には、このような人は少ないのです。
何の目標も無い人、特別なスキルも無い人が多いのです。

勿論、派遣の気楽さで少なくても希望の収入が有れば良しとして長年派遣で働く人もいます。

【【昨日の派遣依頼】】
職種・・・受付、案内係2名
「ワード、エクセル」が出来る人、『あとは解るでしょう』

聞いてみたら「ワード、エクセル」が出来るとは、その位のスキルを持った人という意味だそうです・・・実際は使わないそうです。

問題は『あとは解るでしょう』???

こんな念の押され方をすると考え込んでしまう。
社内のコーディネーターに聞いてみたら、
「若くて綺麗な人」が良いと言っているんですよ・・・だって。

何も言われなければ事業所や企業のイメージに合うスタッフを選ぶのです。

『あとは解るでしょう』と言われると、
人事担当者の脳内がいやらしく感じてしまいます。
「玄関受付に、美人の若い娘を並べておきたい」と要望しているのかなと連想してしまう。

こんな時は、優秀なスタッフを派遣したくないですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.05.14 23:31:47


PR

プロフィール

ハッピー福助

ハッピー福助

カレンダー

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X