2083485 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Eureka22

Eureka22

Recent Posts

Comments

mayggW@ продвижение и раскрутка сайтов Заказать seo поисковую оптимизацию сайт…
DavidPlomb@ Импрост - средство от простатита Избавляет вас от хронического простатит…
DavidPlomb@ Дифорт - растительная капсула в среде-активаторе Средство стабилизирует уровень сахара и…
DavidPlomb@ Купить НормаФит недорого. Цены, отзывы. Закажите НормаФит сейчас! Избавит от грибка всего за 20 дней и не…

Category

Calendar

Free Space

free counters


無料アクセス解析

Favorite Blog

25日0時~ 3,000円で… New! うっかり0303さん

ブルーモーメント … New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

June 28, 2009
XML
カテゴリ:NARA

set-h1-i1d   set-h1-i1d   set-h1-i1d   set-h1-i1d   set-h1-i1d


白いあじさい.jpg

ライン1

ダーと二人だけの
”修学旅行”

半日で世界遺産を巡る
プチ☆奈良の旅ですウィンク
ライン1


世界遺産2.jpg


世界遺産.jpg

BGM付きで読み進めたい方は
上の画像をクリック






萬葉植物園 入り口

四つ葉萬葉植物園四つ葉


世界遺産である春日大社の広大な敷地の一角にある
春日大社の神苑

昭和7年に万葉集に縁の深いこの地に
昭和天皇の御下賜金を頂き、
約300種類の萬葉植物を植栽し、開園しました


萬葉植物とは
その名が示すように
日本文化が誇る「万葉集」の中で歌われた
四季折々の草花のこと


むらさき かたくり おおがはす・・・



万葉名で詠まれた植物の8割以上が
ここに標本として、できるだけ自然に近い形で
植えられているのです

hana1


ただ、残念ながら訪れた日に
花をつけていた植物は
目にすることはできず



代わりに、園内で鮮やかに咲き誇っていたのは

花菖蒲群

花菖蒲繚乱

ここには”野花菖蒲”と呼ばれる
すべての花菖蒲の原種となる菖蒲が
植えられています


まぶしい日射しの中でも
この紫の濃淡はまこと涼やか

菖蒲園

園内のあちらこちらに
こうした花菖蒲たちを愛でることができる場所が
設けられています

ただ、万葉集に歌われているのは
サトイモ科の菖蒲(歌の中では菖蒲<あやめ>草)のことで
花菖蒲はアヤメ科に属するもの

ややこしいのですが
花菖蒲は万葉集の中には
登場しないそうです




hana1


そしてもう一つ

この時期ならではのものが

”あじさい”

あじさい3姉妹


なんとも可憐ながくあじさい達


園の入り口から最も奥まった場所に
ひっそりと咲いていました


むろん、あじさいも万葉集の中で歌われています


紫陽花の八重咲く如く弥つ代にを いませわが背子見つつ思はむ(しのはむ)

作者:橘諸兄

あじさいが幾重にも咲くように
あなたさまがもいついつまでも長生きしてくださいませ
あじさいをみるたびにあなたさまのことを想いましょう






hana1


広さ9000坪の庭の中央には
600坪の池があり、その中央のご神域には
イチイガシの老巨木があります

萬葉の杜


この神木の先に池に突き出すように
造られているのが浮舞台


浮舞台

この浮舞台では
5月5日(祝)、11月3日(祝)と春秋2回、
奈良時代より絶えることなく
雅楽・舞楽が「萬葉雅楽会」として奉納されます

日本古来からの文化でありながら
なかなか触れることの少ない古典芸能である雅楽に
親しみをもてるようにとの想いをこめて
春日古楽保存会・南都楽所により奉納されます



hana1


春日大社の社紋は

”藤”

そのため、この萬葉植物園には
20品種・200本もの藤の木が植えられている
回遊式庭園の”藤の園”があります


藤棚


既に藤の花の季節は終わっていましたが

満開の時期には

きっと多くの人々が訪れることでしょう

しかもこの藤の園では
かなり低く造られた藤棚が造られているため
他とは違う、藤の楽しみ方が出来そうです


ライン1

古典や日本史の中に登場する
万葉集

正直、ほとんど覚えてないけど・・・わからん

でもここを訪れてみて

万葉集に登場する草花って
こんなにも小さくな草花なの!?

って改めて
日本人の細やかな感性に
驚きと尊敬の念を抱きましたハート(手書き)


こういう場所で古典の勉強したら
より一層、和歌が身近に感じられるんだろうなぽっ

大人の修学旅行
まだまだ続きます


話はかわりますが
ちょうど季節柄、ブログお友達のところでも
あじさいの写真がたくさん見られます


こっちだと三室戸寺が有名

5年前に行ったけど
見事な咲きっぷりに感動しましたハート

今年は行けなかったけど、来年は行きたいなぽっ


*プチ☆奈良の旅vol.1 春日大社*


set-h1-i1d   set-h1-i1d   set-h1-i1d   set-h1-i1d   set-h1-i1d







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 28, 2009 11:53:43 PM
コメント(20) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.