CAPTAINの航海日記

2004/09/12(日)14:49

昭和40年(度)生まれのプロ野球選手

今日も、仕事が押して遅い帰宅。夕飯を食べると、既にTVは「すぽると!」の映像。今日のトップは、今年1年浪人していた小宮山悟投手が古巣のマリーンズに復帰したとのニュース。来年39歳になるベテランがどこまで頑張れるのか、非常に楽しみです。 ところで、番組中に小宮山と同学齢の解説者・池山隆寛が言ってましたが、昭和40年(度)生まれの現役選手って、小宮山を混ぜて8人もいるんですね。ちょっとオドロキです。ちなみにメンバーは、八木裕(T)、山本昌(D)、紀藤真琴(D)、古田敦也(S)、佐藤真一(S)、加藤伸一(Bu)、吉井理人(BW)、そして小宮山悟。代打の神様や元メジャーなんかもいて、なかなか個性的です。 ちなみに、昭和40年(度)生まれのプロ野球選手は他にも人材が豊富で、こんなスタメンが組めたりします。 1番 中堅 佐々木誠(H → L → T) 2番 右翼 村上嵩幸(Bu → L) 3番 捕手 古田敦也(S) 4番 DH T・ニール(BW) 5番 遊撃 池山隆寛(S) 6番 左翼 岸川勝也(H → G → YB) 7番 三塁 八木裕(T) 8番 一塁 小川皓市(F → H)or平塚克洋(YB → BW → T → L) 9番 二塁 南渕時高(M → BW) 三振の多いバッターばかり並んでますが、破壊力は抜群の打線といえるでしょう。 ピッチャーはもっとすごい。星野伸之(BW → T)、渡辺久信(L → S)、山本昌(D)、小宮山悟(M → YB → メジャー → M)と100勝投手が4人並び、他にも、武田一浩(F → H → D → G)、吉井理人(Bu → S → メジャー → BW)、加藤伸一(H → C → BW → Bu)、小野和義(Bu → L → D)と多士済々。しかも左右のバランスがとれ、ピッチングスタイルも十人十色ときたもんだ。これに古田のリードが絡む訳だから、点を取るのは容易ではないでしょう。 これだけの面子が揃っていれば、39歳までプレイできる選手が8人も出て当然ですね。来年も、衰え知らずの活躍を、期待したいものです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る