CAPTAINの航海日記

2008/01/12(土)10:37

正月感覚ゼロ

今日、社員食堂で、お餅が振舞われました。 鏡開きだったんですね。元旦からあっという間に過ぎていった気がします。 というか、社会人になってからというもの、元旦以外に休日がない職場柄からか、正月をじっくり味わう感覚はだいぶ失せたような気がします。春の七草の名前もスンナリ言えませんからね。逆に上の子が暗誦したりするので、驚いてしまったりして(苦笑) ところで、先ほど「元旦以外に休日がない」と書きましたけど、小売業の方なんて今や「元旦ですら休めない」ですものね。以前だったら元旦、2日と休んで3日から営業というパターンが多かったはずなのですが、コンビニが全国展開し、スーパーが元日営業を始めてからすっかり変わってしまいましたね。イベントとしての初売りとかはあるんでしょうけど、働いている人からすると区切りの感覚はないんじゃないでしょうか。 そうそう、コンビニといえば、もう恵方巻の受付が始まってました。それからバレンタイン、ひな祭り… と立ち止まる暇なく季節はどんどん先へと進んでいくんでしょうね。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る