CAPTAINの航海日記

2008/12/21(日)01:53

子供とドンジャラ。

麻雀大好き!(51)

昨日は休日だったのですが、午後は自宅で子供とドンジャラなぞやってました。 過去にやっていたとしても恐らく25年以上は前の話だから実質初体験のドンジャラでしたが、やってみると結構ハマりますね。手牌が麻雀より少なく(麻雀14枚に対しドンジャラ9枚。3メンツで雀頭がない形)同種の牌が麻雀より多い(麻雀4枚に対しドンジャラ9枚)ため役作りも簡単で手早くできるのが特徴。私なんか、親の時に配牌でアガった(つまり天和!)ことがありましたからね。麻雀を覚えるためにもいい踏み台になると思います。 何度か場数を踏んだ結果、手作りに関しては感触を掴んだかに見える子供達。でも、リーチした相手が何を待っているのかまでは、まったくの無頓着。牌の種類が少ないドンジャラは待ちも比較的わかりやすいはずなので、次回遊ぶ際は、相手の当たり牌を読めるよう特訓といったところでしょうか? 絵あわせゲーム ドンジャラドラえもんパーティー24

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る