5689514 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

いただき女子の犯罪 New! 七詩さん

今日はブラックデー 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:2023年の東北学院大合格者数(04/20) >オウルさんへ なるほど~併願割引制度…
CAPTAIN@ Re[1]:日本一の不動産屋 JRには(04/21) >lavien10さんへ ひょっとしたら、道の…
オウル@ Re:2023年の東北学院大合格者数(04/20) 東北学院大学は2022年度の入試から入学検…
lavien10@ Re:日本一の不動産屋 JRには どうあがいても 道の駅もかないませんね。
CAPTAIN@ Re[1]:「虎に翼」(04/10) >たんぽぽさんへ 私自身は朝ドラを観る…
2012.04.13
XML
テーマ:学校生活(513)
うちの子供達が通う小学校では、授業の1時間目、2時間目…のことを、1校時、2校時…と呼んでいます。東京⇒横浜⇒仙台とすべて「時間目」と呼んでいた小学校を渡り歩いた私からすると若干違和感の残る表現ですが、意味も通じるし特に気にすることなく過ごしていました。
ところが、今日適当にネット検索していたら「校時」というのはどうやら方言らしいというサイト(10番の項目を参照)を見つけ、ちょっと驚いた次第。確かにこのサイトにあるように、パソコンで「こうじ」と入力して漢字変換しようとしても、「工事」「小路」「麹」「講じ」といった熟語、漢字やありとあらゆる人名が出てくるのに「校時」は出てきません。
ところが、更に突っ込んで調べてみると、「校時」は標準語ではないものの福島弁でもないようなんですね。こちらのサイトによると、「校時」の表現が残る地域は全国各地で斑状に分布している模様です。
この手の「学校方言」とでも表現すべき事柄をまとめたサイトが、こちら。皆さんが標準語だと信じて疑わなかったフレーズも、実は方言だったなんてことがあるかもですね(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.13 18:26:50
コメント(4) | コメントを書く
[福島・宮城の地元ネタ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:「校時」って方言なの?(04/13)   mac さん
そういえば小学生のころ、何校時といっていた気がします。方言だったんだ。 (2012.04.14 15:55:38)

Re[1]:「校時」って方言なの?(04/13)   CAPTAIN さん
>macさんへ
首都圏は完璧に「時間目」でしたが、仙台だと「校時」が「時間目」に放逐されつつあったかもしれません。
そういえば、ジャージのことを「ジャス」という仙台人も、絶滅しつつあるような… (2012.04.14 16:27:03)

Re:「校時」って方言なの?(04/13)   ねむ猫 さん
「校時」て方言だったんですか。
福島ですが小学校から高校、現在、県内の短大生ですが、普通に時間割に○校時て書かれてますし、使ってます。 (2013.08.29 22:57:19)

Re[3]:「校時」って方言なの?(04/13)   CAPTAIN さん
>ねむ猫さんへ
コメントありがとうございます。
「校時」は、方言と言うよりは「首都圏で使われていない言葉」なんでしょうね。探せば他にも、この種の単語は見つかりそうですね(笑) (2013.08.30 07:05:40)


© Rakuten Group, Inc.