CAPTAINの航海日記

2017/03/01(水)12:00

中合2番館、今年8月で営業終了

​というニュースが、福島県の地元紙のトップニュースでした。なんでも主要因は入居しているビルの耐震工事の費用面でビル所有者との交渉が不調だったとのこと。あのビルも、確かに老朽化してましたからね。営業的に厳しくなくてもハード面でのメンテナンスが不可能となれば、営業継続を断念するのもやむを得ないかもしれません。 中合自体は元々現在の1番館だけで営業していたから今後もなんとか営業できるだろうと思うのですが(ただし、伊達市にイオンモールができれば別)、2番館の建物は今後どうなっちゃうことやら。取り壊して福島市内の商業規模に見合ったビルを建設するのがベターなんでしょうが、入居するテナントの内容次第では市街地の衰退を更に印象付ける結果を招きかねないし…非常に難しいところですね。 福島市の市旗(福島県・県庁所在地)(サイズ:120×180cm)テトロン製・日本製​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る