5686193 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

いなり寿司1パック… New! 七詩さん

今日はブラックデー 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:「虎に翼」(04/10) >たんぽぽさんへ 私自身は朝ドラを観る…
たんぽぽ@ Re:「虎に翼」(04/10) ご子息が虎に翼ファンですか。僕も途中か…
CAPTAIN@ Re[1]:「虎に翼」(04/10) >七詩さんへ なるほど~貴重なご意見あ…
七詩@ Re:「虎に翼」(04/10) 虎に翼ですか…等身大の女性や誰でも知って…
CAPTAIN@ Re:Re 女性でしょうね(04/07) >lavien10さんへ 駅からは少し離れてま…
2019.10.09
XML
テーマ:受験(468)
3日前に書いたこちらのエントリに関してなんですが、高校と比較して脱落率がどれぐらい違うのか?と思い、ちょっと調べてみました。なお、使用するデータは、下記の通りとします。

(高専側)
東北地方に所在する八戸、一関、仙台、秋田、鶴岡、福島の6高専の2019年度現在の1学年の在籍者数及び2019年3月の卒業者数とを比較。ソースはいずれも各校の学校要覧。
(高校側)
2019年3月の各校の卒業者数が公開されている宮城県高校ガイドブックをベースに、5パターンに分けて下記の高校をピックアップし2016年度の定員と2019年3月の卒業者数とを比較。なお、抽出した高校は、以下の通り。
A 高専よりも入試難易度が高いとみられる高校…仙台一、仙台二華、仙台二、仙台三、宮城一
B 高専と入試難易度が同程度とみられる高校…仙台向山、仙台南、泉、泉館山、宮城野
C 高専よりも入試難易度がやや低いとみられる仙台都市圏内の高校…仙台三桜、仙台東、仙台、多賀城、富谷
D 高専よりも入試難易度がやや低いとみられる仙台都市圏外の高校…白石、古川、佐沼、石巻、気仙沼
E 工業系高校…白石工、宮城工、仙台工(全日制)、古川工、石巻工

で、結果は、以下の通りとなります。

(高専側)
八戸高専 1年生 178人 卒業生 169人
一関高専 1年生 161人 卒業生 146人
仙台高専 1年生 295人 卒業生 259人
秋田高専 1年生 170人 卒業生 152人
鶴岡高専 1年生 162人 卒業生 154人
福島高専 1年生 205人 卒業生 183人
合計   1年生1,171人 卒業生1,063人 脱落率9.2%

(高校側)
A(高専よりも入試難易度が高いとみられる高校)
仙台一  定員  320人 卒業生  309人
仙台二華 定員  240人 卒業生  235人※
仙台二  定員  320人 卒業生  311人
仙台三  定員  320人 卒業生  314人
宮城一  定員  280人 卒業生  273人
合計   定員 1,480人 卒業生 1,442人 脱落率2.6%

B(高専と入試難易度が同程度とみられる高校)
仙台向山 定員  200人 卒業生  200人
仙台南  定員  280人 卒業生  271人
泉    定員  280人 卒業生  278人
泉館山  定員  280人 卒業生  275人
宮城野  定員  280人 卒業生  271人
合計   定員 1,320人 卒業生 1,295人 脱落率1.9%

C(高専よりも入試難易度がやや低いとみられる仙台都市圏内の高校)
仙台三桜 定員  280人 卒業生  270人
仙台東  定員  280人 卒業生  272人
仙台   定員  280人 卒業生  265人
多賀城  定員  280人 卒業生  264人※
富谷   定員  280人 卒業生  273人
合計   定員 1,400人 卒業生 1,344人 脱落率4.0%

D(高専よりも入試難易度がやや低いとみられる仙台都市圏外の高校)
白石   定員  280人 卒業生  273人
古川   定員  240人 卒業生  238人
佐沼   定員  240人 卒業生  237人
石巻   定員  240人 卒業生  230人
気仙沼  定員  320人 卒業生  311人※
合計   定員 1,320人 卒業生 1,289人 脱落率2.3%

E(工業系高校)
白石工  定員  240人 卒業生  221人※
宮城工  定員  320人 卒業生  313人
仙台工  定員  200人 卒業生  195人
古川工  定員  240人 卒業生  237人※
石巻工  定員  240人 卒業生  228人※
合計   定員 1,240人 卒業生 1,194人 脱落率3.7%

総計   定員 6,760人 卒業生 6,564人 脱落率2.9%

※ 2016年度入試で二次募集が実施されており、入学者の実数が定員を下回っている可能性がある。また、気仙沼の定員には、2018年同校に統合された気仙沼西を含む。

う~ん…どう考えても、高専の方が高校よりも脱落率が高いですよね。
つまりその分だけ、高専では「厳しい」授業や講義が行われているものと思われます。厳しいからこそ抜群の就職率を誇るんだと、考えた方が良さそうですね。


【中古】 高専生だった私が出会った世界でたった一つの天職 /紗倉まな(著者) 【中古】afb





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.09 10:36:11
コメント(2) | コメントを書く
[福島・宮城の地元ネタ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:高専と高校との比較(10/09)   LIVINねこ さん
 こちらのブログへのコメントは久しぶりです。

 高専3年修了で4年制大学へ進学するため高専中退というケースもそれなりにあり得そうな気がします。高専側としては卒業後大学3年編入というコースは就職以外の表通りなルートとしてアピールできますが、3年修了中退大学1年進学となるのは裏通りなルートなのでアピールできない点はあるかと。 (2019.10.13 20:56:07)

Re[1]:高専と高校との比較(10/09)   CAPTAIN さん
>LIVINねこさんへ
Twitterの方ではお世話になっていますが、こちらではご無沙汰です(笑)

高専3年修了中退大学1年進学ですか…一般受験はかなり厳しいと言わざるを得ません。
高専の授業をかいくぐりながら大学入試に臨まなければならない訳だし、その結果高専の定期テストで留年が決まったら高卒の資格すら取れません(涙)
また、仮にそのような学生がある程度いたとしても、高専の「5年で卒業できない率」の高さは、普通高校の非ではないと思われます。
(2019.10.13 21:31:29)


© Rakuten Group, Inc.