5994162 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「南総里見発見伝」… New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:おめでとうございます!(01/03) >lavien10さんへ 一人の留学生よりもメ…
lavien10@ Re:おめでとうございます! 大相撲と違い スバラシイ国産が活躍して…
CAPTAIN@ Re[1]:千葉県の公立高校の偏差値表を見ていた(12/13) >七詩さんへ 千葉県の高校を出て奈良県…
七詩@ Re:千葉県の公立高校の偏差値表を見ていた(12/13) 奈良に旅行に行ったとき、ガイドさんが千…
CAPTAIN@ Re[1]:過去と現在の落差(05/09) >喜多方さんへ コメント、ありがとうご…
2021.04.17
XML
テーマ:経済(1463)
カテゴリ:株式投資大好き!
紀文食品が今月13日に東証一部に上場したそうですね。てか、水産練り製品のトップメーカーなだけに、今まで上場してなかったのか…と驚いたのが正直な感想です。
水産練り製品メーカーで上場している企業って、確か新潟の一正蒲鉾と…今はそれぐらいしか思い浮かばないですね。水産練り製品って賞味期限が短いのでどうしても販路が狭小になってしまうし、そうなると企業規模も大きくするのは難しいから、上場で資金調達という流れにはなりにくいのかもしれません。紀文食品はそんな業界の中では珍しく全国に工場と販路を展開しているから当然上場しているものかと思ったのですが、違ったんですね。
そんな紀文食品が今回上場するということは、他業種への本格参入を考えているからなんでしょうか? 最近は糖質0g麺とか前面に出してPRしているから、水産練り製品以外の新商品を、いろいろと企画しているのかもしれません。動向にはちょっと注目しようかと思っています。


【ふるさと納税】30-4 (株)紀文食品 こだわりおせちセット※12月29日お届け(到着日、到着時間希望不可)※沖縄・離島地域への発送不可





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.04.17 13:12:53
コメント(0) | コメントを書く
[株式投資大好き!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X