5682615 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「数の悪魔」(エン… New! 七詩さん

今日はブラックデー 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:「虎に翼」(04/10) >たんぽぽさんへ 私自身は朝ドラを観る…
たんぽぽ@ Re:「虎に翼」(04/10) ご子息が虎に翼ファンですか。僕も途中か…
CAPTAIN@ Re[1]:「虎に翼」(04/10) >七詩さんへ なるほど~貴重なご意見あ…
七詩@ Re:「虎に翼」(04/10) 虎に翼ですか…等身大の女性や誰でも知って…
CAPTAIN@ Re:Re 女性でしょうね(04/07) >lavien10さんへ 駅からは少し離れてま…
2021.08.16
XML
夏の高校野球の今日の第3試合、沖縄尚学が8-0で阿南光を降しましたね。さすがセンバツ2度優勝の強豪だと思います。沖縄県勢としても、春夏通算100勝に到達したとか。
ところが、この沖縄尚学、地元では進学校の顔も持っていたりします。沖縄県の高校生は地元の琉球大への進学志向が強いのですが、沖縄尚学はそういう気風でもなく、首都圏や海外(!)の大学への進学も目立ちます。
沖縄県の進学校についてはあまり気にしたことはないのですが、調べてみると、他県のように旧制中学から続く伝統ある高校がそのまま進学校として機能しているのとは異なり、1972年に本土復帰してから設立された高校が進学校として台頭している傾向があるようです。地元で「4K」と呼ばれる公立進学校である海邦、球陽、向陽、那覇国際の4校は、すべて本土復帰後の設立。私立で抜きんでた大学合格実績を挙げている昭和薬科大附も、本土復帰後の設立とか。沖縄県にも旧制中学をルーツとする首里(旧県立一中)、那覇(旧県立二中)があるにはありますが、大学合格実績はこれらの高校よりも劣ります。
そんな中、沖縄県の進学校としては珍しく、沖縄尚学は本土復帰前から開校している高校ということになります。もっとも、開校当時と現在とでは運営する学校法人が異なっており、1983年に県内で予備校や学習塾を手広く経営する尚学院グループが経営に乗り出して(同時に校名も沖縄から沖縄尚学に改称)から、大学合格実績も伸びていった模様。その点では、4Kや昭和薬科大附と同様に、進学校の仲間入りをしたのは比較的最近のことということになるようです。


USED【送料無料】人間力を創る教育—沖縄尚学の挑戦 壁谷 卓





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.08.16 15:44:49
コメント(0) | コメントを書く
[その他の都道府県の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.