CAPTAINの航海日記

2022/04/18(月)07:27

井口監督は背番号6

野球大好き!(504)

前回のエントリで書いた佐々木朗希、昨日も完璧なピッチングを見せてくれました! 8回を無安打無四死球、打者24人で片づけたのです! ところが、味方も得点を奪うことができなかったこともあり、9回からは他のピッチャーに交代することになってしまいました。この交代については、賛否両論ありますが、どちらかと言えば佐々木の将来を見据えた井口監督の決断を評価する意見の方が優勢のように感じます。 そう言えば、15年前の日本シリーズ第5戦で、ドラゴンズの山井が8回をパーフェクトに抑えたのに9回に交代したことがありましたよね。あの時は交代を決断した落合監督に対する批判が結構あったはず。それに比べると今のファンの方が視野が広くなったというか寛容になったというか、少なくとも目先の結果だけで良し悪しを判断せず長い目で見て納得できる交代であれば批判も少なくなったことは​間違いないと思います。 ところで、井口監督って、背番号が6なんですよね。現役引退して即監督に就任したから現役時代の背番号を今も背負っている経緯があるのですが、よくよく考えてみると、40年前のマリーンズ(オリオンズ)でその背番号を背負っていたのは落合元監督だった訳でして、これまた奇妙な符合ではあります。そうそう、パーフェクトピッチングの投手を交代させた試合も、いずれも相手はファイターズでしたね。 【中古】BBM/レギュラーカード/OB選手/ロッテオリオンズ/BBM2006 ヒストリックコレクション レコードメーカーズ 043 [レギュラーカード] : 落合博満​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る