CAPTAINの航海日記

2022/07/27(水)07:14

箱根駅伝の全国化

箱根駅伝が、再来年開催される第100回の記念大会で、全国の大学から出場が可能になりますね。もっとも、この措置は現時点でこの大会のみの特例。来年度に入学する予定の学生のスカウティングもだいぶ進んでいることだろうし、いくら門戸を開いたとはいっても関東以外の大学が出場するのは非常に難しいだろうなと、素人の私でも思います。百戦錬磨の青学大・原監督は「厳しく言えば茶番」なんてかなり手厳しいことを語っていましたね。 せめて10年は全国からの出場をOKにしないと、関東の壁を破るなんてできないんじゃないかなぁ? もっとも、地方の大学だって少子化で学生が集まらず青息吐息のところが多いから、事実上箱根を目指せそうな大学はあまりないと思いますが、それでも立命館大や関西学院大あたりにはちょっと期待しちゃいますね。 ​箱根駅伝100年 襷の記憶 (B.B.MOOK)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る