CAPTAINの航海日記

2023/07/10(月)15:56

下車経験、結構あった。

マヌケな昔話(228)

またまたJR東日本ネタで恐縮なのですが、各駅の乗車人員ベスト100を見ていたら、「この中で私が乗降した経験のある駅はいくつあるだろう?」との素朴な興味関心が湧いてきました。 で、ちょっと調べてみたのですが、JRの駅としては以下の駅が乗降経験ありでした。記憶している限りの直近の乗降年もカッコ書きで記しております。 新宿(2022)、池袋(2021)、東京(2023)、渋谷(2018)、品川(2023)、大宮(2020)、新橋(2023)、秋葉原(2018)、上野(2016)、立川(1980)、吉祥寺(1991)、蒲田(1997)、武蔵小杉(2013)、藤沢(1998)、町田(1992)、千葉(2023)、国分寺(2019)、日暮里(2021)、赤羽(2022)、大船(2016)、御茶ノ水(2021)、仙台(2023)、登戸(1992)、舞浜(2019)、水道橋(2021)、新木場(2023)、御徒町(2022)、王子(2023)、海浜幕張(2023)、金町(2018)、国立(1997)、関内(2023)、新大久保(2019)、稲毛(2020) 計34駅ですか。多いのか少ないのか、いまいち判別がつきませんね。福島県在住としては多い方ということにはなるのでしょうが… あと、立川駅の(1980)は、間違いではありません。 また、参考記録として、JR東日本以外の鉄道だったら乗降経験がある駅として、 川崎(2023)、大井町(2023) の2駅があり、JR線同士の乗り換えを経験した駅として、 横浜(2016)、北千住(2018)、川崎(1992)、西船橋(2020)、恵比寿(2022)、戸塚(2016)、錦糸町(2021)、八王子(1992)、橋本(1992)、武蔵浦和(2022) の10駅があります(川崎駅は前記と重複)。 また、乗降、乗り換えどころか通過した経験がない駅は、 辻堂、平塚、茅ケ崎 の3駅でした。 ​山手線 駅と町の歴史探訪 29駅途中下車地形と歴史の謎を解く (交通新聞社新書) [ 小林祐一 ]

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る