5932058 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

おみくじ 七詩さん

mixi2 始めてみました 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:おめでとうございます!(01/03) >lavien10さんへ 一人の留学生よりもメ…
lavien10@ Re:おめでとうございます! 大相撲と違い スバラシイ国産が活躍して…
CAPTAIN@ Re[1]:千葉県の公立高校の偏差値表を見ていた(12/13) >七詩さんへ 千葉県の高校を出て奈良県…
七詩@ Re:千葉県の公立高校の偏差値表を見ていた(12/13) 奈良に旅行に行ったとき、ガイドさんが千…
CAPTAIN@ Re[1]:過去と現在の落差(05/09) >喜多方さんへ コメント、ありがとうご…
2024.10.21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


最近頻発している首都圏の強盗事件、実行役の容疑者が何人か逮捕されましたが、いずれも20代前半、うちの子供達と同年代ということに、ちょっとショックを受けています。逮捕された容疑者だって人生のどこかの段階までは陽の当たる道を歩いていただろうに、どこから転落してしまったのだろう? 下手するとうちの子供達もそうなる可能性があったのだろうか? いろいろ考えてしまいますね。
どんな事柄でも、「もしうちの子供達が当事者だったら…」と考えると、他人事とは思えなかったりします。特に悪い方の出来事で想起しがちになってしまうのですが、私が基本的にネガティブな人間だからかなぁ? いかんいかん、頭の中をリフレッシュしなければ。​


【中古】 気持ちよく働ける22歳からの仕事術 日経ビジネス人文庫/金児昭【著】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.10.21 00:00:18
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X