5983496 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

里見八犬伝の読まれ方 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:おめでとうございます!(01/03) >lavien10さんへ 一人の留学生よりもメ…
lavien10@ Re:おめでとうございます! 大相撲と違い スバラシイ国産が活躍して…
CAPTAIN@ Re[1]:千葉県の公立高校の偏差値表を見ていた(12/13) >七詩さんへ 千葉県の高校を出て奈良県…
七詩@ Re:千葉県の公立高校の偏差値表を見ていた(12/13) 奈良に旅行に行ったとき、ガイドさんが千…
CAPTAIN@ Re[1]:過去と現在の落差(05/09) >喜多方さんへ コメント、ありがとうご…
2024.12.06
XML
テーマ:人口減(151)


新潟県の人口統計を見ていたのですが、いつの間にやら210万人を割っていたのですね。今年10月1日現在の推計人口が、2,098,804人で対前年で27,472人の減少ですから、このペースで人口が減り続ければ2020年代中に200万人の大台を割り込んでしまう可能性が高そうです。バブル景気の頃は250万人を超えていたと記憶しているので、あと数年で200万人割れと言われてもちょっとピンときませんね。
なお、新潟県の対前年の人口減少割合は、福島県と大きく変わりません。以下紹介すると、

 新潟県 2,126,276人 ⇒ 2,098,804人  27,472人(1.29%)減
 福島県 1,766,912人 ⇒ 1,743,199人  23,713人(1.34%)減

といった具合。
県庁所在地で政令指定都市でもある新潟市が、

 新潟市  772,388人 ⇒  766,259人   6,129人(0.79%)減

とちょっと元気がない点も気になりますね。


【ふるさと納税】米 定期便 5kg 6ヶ月 白米 新潟こしひかり 令和6年 75-BN056【6ヶ月連続お届け】新潟県長岡産コシヒカリ5kg(特別栽培米)【2025年3月上旬~下旬発送開始】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.12.06 08:11:32
コメント(0) | コメントを書く
[その他の都道府県の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X