5991657 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「南総里見八犬伝」… New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:おめでとうございます!(01/03) >lavien10さんへ 一人の留学生よりもメ…
lavien10@ Re:おめでとうございます! 大相撲と違い スバラシイ国産が活躍して…
CAPTAIN@ Re[1]:千葉県の公立高校の偏差値表を見ていた(12/13) >七詩さんへ 千葉県の高校を出て奈良県…
七詩@ Re:千葉県の公立高校の偏差値表を見ていた(12/13) 奈良に旅行に行ったとき、ガイドさんが千…
CAPTAIN@ Re[1]:過去と現在の落差(05/09) >喜多方さんへ コメント、ありがとうご…
2025.01.16
XML
カテゴリ:家族の話


今年4月で大学4年になる下の子。早くも卒論のテーマをまとめ始めているようです。
その概要を妻経由で教えてもらったのですが、何が何やらさっぱりわからない(苦笑)聞いたことがない単語が連発し、その意味を調べるのに精一杯という感じです。上の子の卒業論文もそんな感じでしたが、私と同じ文系だっただけにまだなんとか理解できる部分はあったんです。でも下の子は理系なので、私の理解できる範囲をはるかに超えている…
世の親って、子供の卒業論文の内容を教えてもらったりするものなのかなぁ? いや、本当に、教えてもらった方がいいと思いますよ。子供の頑張りや成長ぶりに、心から驚かされますから。ともすれば、幼稚園や小学校の卒園、卒業時以上の感動を、得られるかもしれません。


卒業論文・修士論文作成の要点整理実践マニュアル [ 滝川好夫 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.01.16 07:05:29
コメント(0) | コメントを書く
[家族の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X