6014076 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

縄文人、弥生人そし… New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Freepage List

Headline News

Calendar

Category

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN@ Re[1]:では、福島大はどうか?(その2)(03/23) >嗚呼・・・さんへ コメント、ありがと…
嗚呼・・・@ Re:では、福島大はどうか?(その2)(03/23) 大学合格だが福島が安積に大差で負けてる…
CAPTAIN@ Re[1]:おめでとうございます!(01/03) >lavien10さんへ 一人の留学生よりもメ…
lavien10@ Re:おめでとうございます! 大相撲と違い スバラシイ国産が活躍して…
CAPTAIN@ Re[1]:千葉県の公立高校の偏差値表を見ていた(12/13) >七詩さんへ 千葉県の高校を出て奈良県…
2025.03.15
XML
カテゴリ:企画モノ


地下鉄に乗って、銀座駅で降りました。
「ここから西に向かって歩けばJRの線路に行き当たるし、有楽町にも着けるだろう」と私は楽観的な気持ちでいたのですが、下の子はこの辺の道をある程度知っていて、最短経路で行きたい構え。だもんで、下の子の道案内で有楽町へと歩きます。確かに見事な道案内で、一発で数寄屋橋の交差点へと到着しました。やっぱり「老いては子に従え」ですかねぇ~
少し時間に余裕があったので近くの東京ミッドタウン見物などもしながら6時少し前に予約していたレストランへ。​ちなみに、このレストラン、こちらのエントリでも登場した、下の子のバイト先であります。
上の子は、我々が入店してから10分後ぐらいに到着。メガネ姿です。花粉症が酷いのでコンタクトレンズ使用をやめてメガネを着用しているのだとか。私も社会人になってからコンタクトレンズ⇒メガネへの変更を経ているだけに、親子で不思議な符合だな~と思った次第。
その上の子ですが、仕事もいろいろと慣れてきているようです。来月には新入社員(=後輩)も入るので、それも楽しみにしている模様。
あと、驚いたのは、上の子、明日ある資格試験に臨むそうなんですよ。そんな大事な時期に有楽町まで呼び出してしまって申し訳なく思う一方で、社会人になってもなおアップデートを欠かさない姿勢は凄いな…と思います。
そんなことを話していると、下の子も「私もこれだけ資格の勉強をしているよ」とスマホに登録していた資格のリストを見せてきます。リストには今現在の学部の勉強とは直接関係がない日商簿記3級なんかもあったりして、完全に資格マニア状態。私も妻も資格取得にはあまりこだわらないスタンスだったので、気質の違いかはたまた時代の違いか、子供達の積極性の高さには驚かされます。
お店の人がビックリするぐらいたらふく飲食して(お昼だって濃いものばかり飲食していたのに!)結局レストランには3時間ほど滞在しました。帰りは丸の内を通って東京駅まで歩きます。夜の丸の内は照明がどぎつくなく、かといって不審者の姿も特に見当たらず、散歩には悪くないスポットだと思いました。


【中古】数寄屋橋ブルース/三田 明





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.18 22:22:06
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X