ライフワークサポート 響 支援ブログ

2009/02/08(日)18:02

初めましてのごあいさつ。

 皆さん、初めまして。僕の目指すブログは、僕の今迄の経験、これから遭遇するさまざまな出来事を、だれにも遠慮せず事実のみを書き込で行き、一人でも多くの不当な扱いを受けてる労働者の参考にして頂くこと、不当労働を撲滅する事が目的です。 一人でも多くの方と情報を交換して、悩める人たちが一日でも早く問題解決が出来る日を楽しみにしています。不当労働の現実、会社の不当な扱い、関係機関の不誠実な対応等を書き込んでいきます。皆さんのご意見等頂ければ幸いです。 法律的知識やそれを持つ人材など僕には有りませんでした。 昨年1月に事件が起きました。(詳細は、後日すべて書き込みます。)労災事故に遭い休業し1週間後に労災隠し、死傷病報告書不実記載、不当解雇、とあらゆる不当な扱いを受けました。 ここで僕は宣戦布告をしました。泥沼を覚悟しての怒涛の戦いの始まりです。36協定を結ばない状態での、時間外、休日、深夜労働。時間外賃金の未払い。不適切な有給休暇。私一人だけの出張、残業等の不当な扱い。退職金の不払い等、悪の限りを尽くしています。  一人で闘って来ましたが、すぐに限界を感じ、労働基準監督署(以後、労基署と記述)へ、なんとも納得のいかない対応、問題解決をせず楽な方に逃げる相談員、だれが見ても明らかな証拠を見ても対応を拒む労基署。その後弁護士に相談しましたが、この弁護士も考えられない行動に。 最悪です。信じられるものが無い。こんな状況です。明日から詳細を書き込んで行きます。今悩んでいる方、もう少しお待ちください。少しは役に立てると思います。今日は、ここまで。明日から頑張って書きこみます。 パソコンは知人の家で借りてます。基本的に初心者で、この日記だけで40分以上かかっています。文才も無いのでハチャメチャになるかも。大目に見て下さいね。頑張りますから。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る