ライフワークサポート 響 支援ブログ

2009/04/04(土)21:04

決意表明!! 僕は戦い続けます!!

不当労働(242)

   不当労働撲滅                       宣言!!          僕は戦い続けます!! 昨夜はブログ更新をお休みしました。現段階で、ちょっと悩んでいます。と言うのも、僕に新しい弁護士さんが着いたのは皆さんご存じの通りです。そこでこのブログの進め方をどうするか、迷ってしまいました。 今までは、示談交渉でしたが、此れからは訴訟を前提とした話になります。かなりデリケートな状態になるかと思いますので、日々の状況をブログで公開するのは適切かどうか。?又今までは、全て過去に起こったことで公開しても問題有りませんでした。それでも最大限の配慮は欠かさなかったつもりです。たとえば、会社は勿論の事、僕に関する事、弁護士に関する事、関係してきた機関の事等、個人、関係機関を特定される内容は一切書き込みしていません。記載されたものは、当事者でしか解らないように最大限努力してきました。これは示談行為の過程で相手方から指摘されないようにとの関係からです。もちろん当事者がこのブログを見て名誉棄損だ、何だと僕を不利な状況に持ち込んだにしても、誰が見ても個人や関係機関を特定する物が無ければ問題にならない訳です。時として、言葉を濁したり表現を変えたりしてますが、書かれてある事は全て事実です。この進め方が、今後どのように影響してくるか、また新しい弁護士さんがこのブログを受け入れてくれるのかは現状では解りません。4月8日に新しい弁護士さんと面談が有ります。この時話をしてみようと思います。僕と弁護士は信頼関係の元、一緒に戦わなければなりません。僕がこのブログの事を隠して公開し続けて、後にブログが原因で窮地に立たされたら弁護士と共同の戦いは、崩れ落ちるでしょう。逆に訴えられる事も考えなければなりません。そうなるよりは、弁護士さんにこのブログを見て頂き理解してもらうのが一番かなって思います。弁護士さん自身、僕が目指してる不当労働撲滅に協力してもらえたらこんな心強い物は有りませんからね。このような状況なので、弁護士さんからの了解が取れるまでこのブログで現状を詳細に書き続ける事を、控えさせて頂きたいと思います。皆さんのご理解を頂きたいと思います。決してこのブログを辞める訳では有りませんので、ご心配のないようにお願いいたします。何れ時期が来ましたら、適時最大限に公開できる内容を、日記に書き続けて行きたいと思います。これからは視点を変えて、皆さんと労働問題について考えて行きたいと思います。年度も変わり、一緒に戦ってくれる弁護士も変わり、また大きく闘う方向性も変わりますので、これからは心入れ替えて闘っていきたいと思います。弁護士がついたとはいえ、孤独な戦いである事は変わりありません。以前と確実に違ったのは、僕には多くのブロ友さんが居る事です。多くのブロ友さんが僕のお尻を叩いてくれます。心折れそうになった時、僕を支えてくれます。直接皆さんとお会いする事は出来ませんが、僕がこのブログを続けている以上、皆さんとお話が出来ます。たぶん今まで以上に追い込まれる事も有ると思います。これからはあの社長や事務員との交渉ではなく、本当の戦いになります。食うか食われるかの戦いです。嫌がらせ行為も有ると思います。なにせ常識の範囲では考えられない行動をするからです。今まで以上に皆さんからの、お力添えが必要になると思います。僕も覚悟してかかりますので、引き続きご訪問、ご支援、ご意見等頂ければ有難いと思います。今日は書いてるうちに決心がつきました。皆さんに、悩みを伝えようと書きだしましたがいつの間にか、決意表明になってしまいました。これも日々動き続ける僕の気持ちの表れと勘弁して下さいね。今日はこれで終わります。皆さんからの、多くの書き込みを期待いたします。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る