1057826 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

今を大事に!

今を大事に!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

リコハウス

リコハウス

Comments

http://buycialisonla.com/@ Re:高知 北寺(05/16) generic cialis pills erectionprescripti…
リコハウス@ Re[1]:年齢を重ねるとは(05/24) ゆうたろママさん コメント有難う御座い…
ゆうたろママ@ Re:年齢を重ねるとは(05/24) 大変勉強になりましたm(_ _)m 耳はいいけ…
ノンさん@ Re[2]:雪渓寺 高知(01/31) リコハウスさん >ノンさん  > >いらっ…
リコハウス@ Re[1]:雪渓寺 高知(01/31) ノンさん  いらっしゃい。 著作権等の詳…

Category

2019.06.09
XML
カテゴリ:旅行
思い立って、明石海峡大橋の橋脚の上に登るツアーに参加しました。
数年前までは、いくら予約しようとしても、いつも満員だったのですが、今は、少し余裕があり、2-3週間くらい前であれば、申し込み可能かもしれません。

平成10年(1998年)完成から21年間経過していますが、このツアーに参加した人は、私で124,544人目だったようです。(多いとみるか、まだ、こんな人数とみるか?)

既に、多くの人がブログで書いて居られますので、記事は、最小にして、出来れば、天気予報を調べて、視界の良い日に参加予約されることをお勧めします。(笑)
ツアーは約3時間、料金大人3000円、中学生1500円、制限は中学生以上の2km歩ける人。

黄色い線の明石側 橋の科学館で説明を受けて、プロムナード途中から整備用通路を通り、橋脚下部からエレベーターで橋脚上部に上がり、それから、戻るツアーです。


あの上に上がるんだと思うと、朝一番からテンションが上がります。(笑)


ツアーの最初に、説明会! 班分け(エレベーターに乗る順番)、案内用イヤホンや携帯ストラップ等


歩く前に、橋の科学館で明石海峡大橋の概要の説明があり、これで大体の耳学問を習得!




プロムナードから整備用通路へ降りてゆきます。


グレーチングというかキャットウォークというか  隙間から海面が見えるので、楽しく?なる。(笑)


淡路島側を見る  左の黒いパイプは淡路島への送水管、 右には、関西電力8万kwの電線があり、床下のパイプには、電話線やインターネット回線などのパイプが走っています。
頭上は、片側3車線の車道です。


橋脚から淡路島側をバックに記念撮影 


吊り橋の吊りメインケーブルの中を湿度40%以下に乾燥換気する装置 この橋に8台あるそうです。


上は車道 真ん中には、中央分離帯。 車が通るたびに、ガタンガタンと音がして、橋を吊っているというのが、実感できる。


橋脚を上がるエレベーター 一度に12-3名乗れる。 17階から98階まで約2分で上る。


エレベーターを降りて、階段から頂部へ


今回のツアー 48名満席でした。約4分の一が外国人。
スカイツリーもあべのハルカスも良いけど、天井の無い展望台?の解放感は最高です。


明石側


海面より289m


淡路島側






暗くなるとミッドナイトまでの正時に、ケーブルにイルミネーションが点灯する。
土日曜日や大晦日等には、変幻自在の色を出すランプです。(3個で1set)


橋の最重要箇所 橋脚の地盤


橋の内側からメンテナンスする作業台

橋の外側からメンテナンスする作業台(両横と下)


帰りは、外側の歩行用通路を通って


垂水のマリンピア


孫文記念館


前日の風雨が汚れを流れ落としてくれたように、視界良好(小豆島も見える)の一日でした。感謝!


以上





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.06.11 19:52:44
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.