閲覧総数 133
2010.07.09 コメント(2)
|
全16件 (16件中 1-10件目) 中年時代 リコ
カテゴリ:中年時代 リコ
「艶華院小魔璃子姫」 戒名です。 私達夫婦も自分たちの戒名を作りましたが(製作は私)、リコの戒名が一番その生前を偲ばせてくれます。 花も狭い庭に植えた沢山の花の中から、毎日wifeが、一輪の花を添えています。 十年目も、もうすぐですが、リコは、今でも私達を見守り続けてくれているように感じるし、私たちもリコと一緒に人生を楽しんで行きたいと思います。 (笑)
Last updated
2015.04.10 18:30:51
コメント(0) | コメントを書く
2015.04.02
カテゴリ:中年時代 リコ
リコが眠るように、旅立って行った。
Last updated
2015.04.02 14:23:55
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:中年時代 リコ
連休で家族が揃うと、話題はリコの事になる。
以上
Last updated
2015.04.02 07:31:19
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:中年時代 リコ
春は、いいなー! 暖かくなって、腰や背骨の痛みがなくなるし、お花のやさしい香りがして落ち着くヨ。
Last updated
2015.04.02 07:26:23
コメント(0) | コメントを書く
2015.04.01
カテゴリ:中年時代 リコ
昨夜は、今日の「桃の節句」には、キレイで居たいので、お風呂に入れて貰いました。
以上
Last updated
2015.04.01 14:09:23
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:中年時代 リコ
相変わらず食欲旺盛である。 人間はボケが始まると食事をしたばかりでも、まだ、食べていないと言うようになるらしいが、リコの場合、ボケがなくても食欲旺盛なのです。 以上
Last updated
2015.04.01 14:01:50
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:中年時代 リコ
写真を整理していたら、生後3ヶ月のリコが出てきた。
以上
Last updated
2015.04.01 13:57:12
コメント(0) | コメントを書く
2015.03.31
カテゴリ:中年時代 リコ
今はこんな格好で眠ることはないが、何年か前のクリスマスプレゼントだった自慢のベッドの上で仰向けに眠っている。 私達は、ハンカチをお腹にかけて遊んでいたが、本人は眠いだけだったかも。。 以上
Last updated
2015.03.31 12:56:58
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:中年時代 リコ
リコの表情も百種百様あります。 人間と違うのは、嫌な表情や印象がなく、どんなに怒っても、拗ねても、ただカワユイのです。 以上
Last updated
2015.03.31 12:54:33
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:中年時代 リコ
脚は不具合だったけど、手は丈夫で一生懸命家の中を歩き回っていた。 珍しくリボンはファーのピンクのものを付けている。リコには赤が良く似合い、昔、娘が使っていた赤いイチゴのリボンのものが好きだった。(私が好きだっただけで、本人の気持ちは分からない!)
Last updated
2015.03.31 12:36:50
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全16件 (16件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|