1640802 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

カードキング

カードキング

カレンダー

コメント新着

 タカハシ@ Re:【別館】カードキングのドラクエバンバン!更新中(07/21) 初めまして。 ムシキング可能であれば譲っ…
 スーパーデリジノサウルスのパートナー@ 古代マンモード つるぴか頭恐竜 スーパーデリジノサウルスを持っているの…
 ゾーマ@ Re:DQMB【検証】同一HPでとどめの一撃を打ち合うとどうなる~☆(04/19) よう! カードキングさん 俺はゾーマだ…
 りゅうパパ1483@ 必殺技 PDFにて返信お願いします。

お気に入りブログ

グレープフルーツ味! New! ukiuki1963さん

シクジッタ 里ムシさん

ムシキング裏研究所 博士@ムシ裏研さん
夢夢パパの夢のまた夢 夢夢パパさん
未勝利伝説 チーム未勝利さん
とおちゃんの倉庫 とおちゃん0123さん
真 っ 黒 な チ… α黒石δNEXTさん
FATO'S BLOG(旧) ファとうさん
月と太陽 ひめあやめ1014さん
しがかかのバタバタ… sigakakaさん

フリーページ

ムシキング


特殊ワザの効果


出し手研究室


2006DS配列研究室


2006PK配列研究室


過去の大会結果


ダイヤモンドブルー配列研究室


BT限定配列研究室


FG配列研究室


BT07Ver.1.0配列研究室


07夏シャイニング配列研究室


恐竜キング


特殊ワザの効果


出し手研究室


第5紀配列研究室


冬季限定配列研究室


第6紀配列研究室


裏技研究室


過去の大会結果


2007第1紀 配列研究室


恐竜の強さ検証(攻撃度編)


恐竜のキャチフレーズ研究室


2007第1紀プラス配列研究室


恐竜の強さ検証(まもり度)


2007第2紀 配列研究室


2007第3紀配列研究室


NOT FOR SALEカード


DS7つのかけら研究室


デジモン


デック研究室


第3弾配列研究室


第4弾配列研究室


第5弾配列研究室


第6弾配列研究室


プレゼント企画研究室


ドラクエ モンスターバトルロード


第一章 配列研究室


先行稼動店舗一覧


必殺技・相性研究室(画像)


必殺技・相性研究室(HTML)


モリーセレクション


モンスターの特徴研究室


とどめの一撃研究室


合体モンスター研究室


SPカード研究室


第二章 配列研究室


なんでも研究室


ちいさなメダル研究室


錬金キャンペーン研究室


相性HPアップ研究室


第三章 配列研究室


公式大会研究室


状態異常耐性研究室


第四章 配列研究室


会心の一撃研究室


ちからUP研究室


守備力(みのまもり)研究室


かしこさアップ研究室


ゆうき研究室


デッキ研究室


第五章 配列研究室


バトルロードモバイル研究室


ダブルスキャン研究室


いなずまの剣研究室


第六章配列研究室


第七章配列研究室


第八章 配列研究室


第一章進化の秘法


大怪獣バトル


第1弾 配列研究室


第2弾 配列研究室


第3弾 配列研究室


第4弾 配列研究室


ワンタメ


きらりん☆レボリューション


第3弾 配列研究室


ポケモン バトリオ


相性一覧表


百獣対戦 アニマルカイザー


お気に入りリンク集


カードキング様のネタ帳


カードスリーブ研究室


カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年10月28日
XML
台風来る中夜の特訓・・・ カードキングです

             週末の天気は超大雨で台風が来たかと思えば
             日曜日はいい天気でしたねぇ
             みなさんの週末はいかがでしたでしょうか?

             あたしはと言えば最近始めた頭文字D4
             SEGAのレーシングゲーム
             免許証を取得し全国のみなさんと対戦できるゲーム

             台風来る中、高速に乗って特訓を受けに行きました~
             ムシキングを始めた頃からちょくちょくお世話に
             なっていたお二人です


 星SSクラスの走りを体感

   炎「カードキングさんこのカードで乗ってみなよ」

     それは突然やってきました泣き笑い
     まだAクラスに行ったばかりのあたしに差し出されたSクラスのカード
      (まるでライオンがわが子を谷へ突き落とすかのような方式です

     使用させてもらい全国対戦へ雫
     対戦相手は⇒SSさん
      (なんか「SS」という文字がキラキラしてるいなずま
     横について教えてもらいながら対戦
     結果は負けましたが
     Sクラスの人と対戦したのは初めてだったので貴重な体験です炎
      (A3クラスでは対戦したくても上のSクラスの人とは
      (当たらないようなシステムになっている


   炎そして店内対戦でも対戦下矢印
     DSC05333.jpg
     
   炎お二人にも直接対決下矢印 
     SS対戦
     今まで我流でみようみ真似でやってきたことに
     何が違うのかがハッキリと分かりましたスマイル
     だからといってあたしがすぐにうまくなるワケではないと
     思いますが、実際走ってみるとタイムアタックなどが
     自己記録を更新できました赤ハート


   あたしの場合は
   ムシキングや恐竜キング大会でも言えるのですが
   大会へ何度も行くようになり
   人の対戦を後ろで見ていたりダッシュ手の出し方などを勉強したり
   いろんな方たちと情報交換するようになり優勝できるようになったと思います

    星うまい方のを見る

    星会話を交わし情報を交換する

     というのは大切なんだなぁと思いましたぁ~うっしっし


 星おまけ

   ちょっと今週は検証の発表をサボリすぎたのでがんばります泣き笑い
   
   そしてあやうく忘れるところだったコレ下矢印
   10月31日(水)に7つのたまごのうち3つが発売されます
   以前の記事は⇒こちら
   
   ●10月31日(水)発売
    ・幼稚園    アクト恐竜のたまごカード
    ・てれびくん  雷のたまごカード
    ・小学1年生  炎のたまごカード
        
   ●11月2日(金)発売
    ・小学2年生  風のたまごカード
    ・小学3年生  土のたまごカード
    ・小学4年生  水のたまごカード

   ●11月24日(土)発売
    ・コロコロイチバン! 炎のたまごカード

   ●12月14日(金)まで応募
    ・3紀カード5枚で応募  草のたまごカード(スリーブ付)

    応募については⇒こちら

ランキング←ランキング参加中
 いつもクリックありがとうございます、今日も1クリックお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月29日 04時16分19秒
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.