カテゴリ:食
おはようございます 昨日は、とても良いお天気で なんと12度まで上がりました。 今日のお天気はのちですが、 昨日と同じように12度まで上がるようです 夕方からで明日から気温もぐっと下がるようです 気温差が激しいのでストレスですね 栄養と睡眠をしっかりとって免疫力をつけましょう 先日、TVでにんにく調理法を見ていました ~にんにくの健康効果~ 滋養強壮 疲労回復 体を温める(冷え性によい) ~すりおろしたニンニクの健康効果~ ニンニクには、アリインという成分が含まれた細胞とアリイナーゼが含まれた細胞がある。ニンニクをすりおろしたり、刻んだりすると細胞が壊され、アリインとアリイナーゼがぶつかって反応を起こし、強烈な匂いを発する物質アリシンが発生する。アリシンは悪玉コレステロールを減少させ、動脈硬化を予防する。丸ごと焼くよりも、すりおろすのが効果的! ≪すりおろしたニンニクの健康効果≫ 疲労回復 脂肪燃焼 体を温める 記憶力強化 コレステロール低下 動脈硬化予防 がん予防 脳卒中予防 心筋梗塞予防 すりおろしろすと 記憶力強化 コレステロール低下 動脈硬化予防 がん予防 脳卒中予防 心筋梗塞予防 がプラスされます でも臭いがちょっと気になりますよね その場合は↓ ≪臭いを抑えたニンニクの作り方≫ 皮を剥いてそのまま電子レンジ(500w)で40秒加熱してから使う。 ※ただし、電子レンジで加熱したニンニクは生のニンニクより効果が減り、疲労回復、脂肪燃焼、体を温める、記憶力強化の効果しかなくなってしまう。 ≪ニンニクパワー最大限に引き出す調理法≫ 【1】健康効果をより引き出すために、ニンニクは使う直前に刻むこと!ニンニクを刻むとアリシンというにおい成分が生まれるが、アリシンは気化しやすく空気中に出て行ってしまうので直前に刻むと良い。刻んだニンニクを冷蔵庫で保存すると健康効果が落ちてしまう。 【2】弱火でじっくり炒める!強火だとニンニクの成分が飛んでしまうので、フライパンが熱くない状態で油をひき、ニンニクを弱火で炒めると、アリシンが油に溶け込み気化しない。 ~ガーリックオイルの作り方~ ≪材料≫ オリーブオイル…200ml ニンニク…1玉 ≪作り方≫ 【1】耐熱容器にオリーブオイルと細かく刻んだニンニクを入れる。 【2】お湯を沸騰させ、火を止めてから【1】の容器を容器ごと入れ20分間湯煎する。 【3】湯煎したニンニクとオリーブオイルを容器から出しフライパンに移す。小さな泡が出来るまで弱火にかける。 【4】粗熱をとって保存容器に詰め替えたら完成。 ※常温で3日、冷蔵庫で1か月持つ。パスタ、サラダ、トースト、カルパッチョ、焼き肉、味噌汁などにスプーン1杯たらすだけで美味しくなり、健康効果もアップする。 作ったのがこちら↓ 料理に使ってますがとても美味しいです 詳しくは、健康になるためのニンニク調理法をどうぞ ENTERクリックしてね お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|