378115 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

カルメンチカの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.01.23
XML
カテゴリ:芸術

こんにちは

今日のお天気は晴れですが

段々曇ってきて雨になりそうです

昨日は晴れでした


昨日、県民会館で特別展 インカ帝国のルーツ『黄金の都シカン展』を見に行ってきました


その前にランチするためホテルへ

その途中に見た市内のライトレール(路面電車)

色が真っ黒で珍しかったので写真を撮りました


003.JPG

004.JPG


今回のランチは・・

新聞に下記の記事とお料理の写真が美味しそうに掲載されていたので早速戴きました


海の幸が豊富になり、富山湾の味覚が存分に楽しめる

冬の『越中亭』が1月16日~2月28日まで開店しました

今回のテーマの食材は、“とやまの冬の味覚”

旬の魚をはじめ名産の肉・冬野菜を組み合わせて、各ホテルのシェフが腕を振るいます


先付け

紅ズワイガニゼリー 豆腐あんかけほか


005.JPG


鰤大根、真だらや甘鯛、かぶら、富山ポークのしゃぶしゃぶ


006.JPG


ご飯、お味噌汁(とろろ)漬物です


食後、ホテル内の日本画を鑑賞


011.JPG


松川縁を散策

桜の木の芽はまだまだ先ですが春を待ち望んでいるようでした


012.JPG

013.JPG


レトロなガス燈を見るとモンマルトルを思い出します

016.JPG

015.JPG


松川縁には沢山の彫刻があります、

可愛らしい銅像を見つけたのでカメラに収めました

018.JPG


目の前が県民会館

『黄金の都シカン展』を2時間鑑賞しました

中期シカン(1000~1500年前)の発掘された逆さミイラ

土器や黄金の仮面、金銀銅の埋葬品など興味深かったです

2時間鑑賞後、カフェコーヒーで一休み


020.JPG

019.JPG

021.JPG


その後、百貨店に立ち寄ってから帰路に着きました

お天気に恵まれて楽しい休日でした


ENTERクリックしてね





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.23 14:04:21
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.